今日は朝ラッシュ時の大阪環状線を撮影に行きました
目当てはくろしお4号と奈良直通103系です、まずは野田駅へ

381系HD602編成、特急『くろしお4号』
今の時期だとちょうど正面にも日が当たってくれますね、大阪の近場で撮るならここでしょうね
くろしお撮影後、福島駅へ移動

103系NS401+NS411編成、区間快速、(望遠不足なのでトリミング済み)
続いて朝ラッシュの奈良からの直通103系です、この日は先頭車のライトが旧式の丸型タイプでした

望遠で撮った後、引いても撮影
オレンジ色+高運転台の環状線103系の中で、ウグイス色+低運転台103系は目を引きますね
この2本だけ撮っておきました、両方とも狙うには今の日が長い時期がベストですね
日が短くなると、野田駅は正面に日が回らなくなるし、福島駅はビル影が伸びて来ますしね
目当てはくろしお4号と奈良直通103系です、まずは野田駅へ

381系HD602編成、特急『くろしお4号』
今の時期だとちょうど正面にも日が当たってくれますね、大阪の近場で撮るならここでしょうね
くろしお撮影後、福島駅へ移動

103系NS401+NS411編成、区間快速、(望遠不足なのでトリミング済み)
続いて朝ラッシュの奈良からの直通103系です、この日は先頭車のライトが旧式の丸型タイプでした

望遠で撮った後、引いても撮影
オレンジ色+高運転台の環状線103系の中で、ウグイス色+低運転台103系は目を引きますね
この2本だけ撮っておきました、両方とも狙うには今の日が長い時期がベストですね
日が短くなると、野田駅は正面に日が回らなくなるし、福島駅はビル影が伸びて来ますしね