ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

自転車で皇居を一周してきました。

2006-11-24 | 道中


ついに自転車で皇居まで行ってきました。

松戸から30キロ弱です。

新葛飾橋からの景色です。



国道6号線で行きました。(基本はです。寄り道が多いです)

四つ木の橋の手前にあります。

井戸のポンプもあります。



向島です。

巨人の星で、星飛馬と王さんが出会った場所だと思います。

隅田川沿いにあります。言問いダンゴも有名です。



浅草です。

ここまで2時間くらいです。

ここで昼飯にしました。(回転寿司を食べました)



日本橋です。

前回はここまで着ました。

松戸市に、松戸から日本橋まで22キロって看板はここまでです。



東京駅に来ました。

ついに着たぞ~って感じです。

皇居はすぐ目の前です。



国会議事堂です。

左回りで皇居を回っています。

お巡りさんが多いです。



日本武道館です。

九段下会館と昭和館の間から撮りました。

皇居の周りは坂が多いです。



平川門の橋です。

ココから『皇居東御苑』に入りました。

はじめて入りました。


そんな感じで皇居までたどり着きました。

松戸を10時に出て、ここに入ったのが3時くらいです。

国会議事堂も一周し、イギリス大使館も1周してきました。

4時が閉館なので、1時間くらいい見学してそして松戸へ帰りました。

帰りは『ニューだるま温泉』で一風呂入って帰りました。

筋肉痛も無く無事に帰れました。


そんな自転車旅行でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする