前の鮮魚街道の時に我孫子市の境を通ったので行けると気が付きました
基本的に我孫子市は、利根川と手賀沼に囲まれた街
後は柏市との境をクリアすればなんとかなると
柏市の視察もかねてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/7470e751e647878f227b459a16d1290e.jpg)
スタートは国道6号線から
食事をし北星神社に寄ったので2時くらいの出発
のんびりし過ぎた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/777d0ce9c6bc600765c398ad26da59aa.jpg)
標識先の細い路地を斜めに入る
お寺の梅の木がよかった
旧水戸街道に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/fe196c5ec0932bb315736b26f0d34d2f.jpg)
早くも境界線からずれた
松戸方面に戻るように進み右折する
ほんと複雑なエリアだ
(お寺と古民家が多い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/2c9c111f658c9d6fa4e3939e8885e5d2.jpg)
利根川に出るには北東に進むイメージなのだが
布施入口まで行ってしまった
旧水戸街道の十字路まで戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/03caf88831d189bd3843812077a5d9a1.jpg)
このエリアのポイントは車のナンバーを見ること
柏市は柏ナンバーで、我孫子市は野田ナンバー
なんだけど、ここでは無用、入り組み過ぎ
自力で保険体育センター前までいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/50d33f0f880154fb95333d6968e977e3.jpg)
ここでも北上してしまい遠回りしてしまった
右折した方が正解だった(久寺家だけにくじけた)
ゴルフ練習所が見えるのでそれの右に行くイメージに行った方がいい
そこから自力で貯水池の前の道に行き左折する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/a5676ced2b3a973390287bdbf31962c7.jpg)
突き当りは行き止まりで左はX印なので右に
この先は畑で複雑な市境になる
自力で利根川を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/ddef6207271389150613013104f88733.jpg)
なんとか利根川エリアに出るが最初の土手は南下する
ここから田圃になる
土手を登って降りる一苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/8f41bc08d3498d0e3fe817e060f6f8a6.jpg)
そして利根川に行くのだが利根川にはサイクリングロードがここだけない
なんでなんだろう
そこが柏市と我孫子市の境界線でもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/dc3ad893deb8f7c6dfdf26ecc9b80271.jpg)
田圃の中に車の通りが激しい道があり
そこから大利根橋を目指す
(筑波山が見える)
この辺まで一時間くらいかかってしまった
くじけた
布施弁天から流山加河岸への「うなぎ街道」に切り替えようか迷った
でもここさえ過ぎればあとは川と沼だけだ
このまま我孫子を行く
つづく