つづき
向かい風が吹き出す
已めるなら今のうち
6号線で最短で帰れる
残り9kなら何とかなりそう
帰りは追い風だから、もったいないなどと葛藤する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/63455b1a3b688d4bdd9a5a3c0f5e06dd.jpg)
木根川橋を通過
残り8k
葛飾ハープが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/59416c99a1c894712aadfa8c9f2f38f1.jpg)
7kの標識が右にあるのはここだけ
平井橋を通過
千葉街道でまだ帰れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/6127ba3734409a8edf9b998beae3615b.jpg)
総武線を通過
14号も通過
14号でも帰りやすい
あと5k
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/db08e4421fe666206eeef62a14716686.jpg)
船堀橋を通過
都営新宿線を通過
河口はほとんど目の前なようなモノ
行くでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/35db271e7dfdfb19c38a4334a64eff2d.jpg)
土手に上がる
『荒川ロックゲート』
旧中川と合流する地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/9f0ac7f04372b3c6240fe8891e73b177.jpg)
河川敷に降りる
旧葛西橋
昔の葛西橋は少し上流にあった
旧道も同じく上流に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/1d0464617f5079b4e849949274d47f05.jpg)
葛西橋を通過
清砂橋も通過
あとちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/638736f89c67991c5631df164c95ac0d.jpg)
荒川の上流の石が飾られる
こんな大きな石が流れて来たのかと思ったら
普通に運んできたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/7e86c11248f73d1ce3c9f56788b73883.jpg)
そしてゴール
0kポイント
なんか感動が薄い
川の果ての感じがしない
まだ先が見えるからだ
でもこの辺が元河口口
時代と共に埋め立てられている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/b37069354ad5c28020588bad5947d860.jpg)
その先には『新砂リバーステーション』がある
ここで行き止まり
この辺でUターンして帰る人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/4a04625a2eafaaa66467522a6db72a21.jpg)
景色はこんな感じ
荒川河口橋が見える
その向こうが『海』
右は夢の島、左は葛西臨海公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/2764227469080d43f62d67b9c8087f3d.jpg)
土手の上にも0kポイントがあった
こっちの方がなんとなくいいかも
.
向いの方には『荒川中洲南端』があるみたい
次回はそっちもチェック
工事が終わり通れるようになったもよう
(まだ全線回復してないのかな)
では.
向かい風が吹き出す
已めるなら今のうち
6号線で最短で帰れる
残り9kなら何とかなりそう
帰りは追い風だから、もったいないなどと葛藤する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/63455b1a3b688d4bdd9a5a3c0f5e06dd.jpg)
木根川橋を通過
残り8k
葛飾ハープが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/59416c99a1c894712aadfa8c9f2f38f1.jpg)
7kの標識が右にあるのはここだけ
平井橋を通過
千葉街道でまだ帰れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/6127ba3734409a8edf9b998beae3615b.jpg)
総武線を通過
14号も通過
14号でも帰りやすい
あと5k
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/db08e4421fe666206eeef62a14716686.jpg)
船堀橋を通過
都営新宿線を通過
河口はほとんど目の前なようなモノ
行くでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/35db271e7dfdfb19c38a4334a64eff2d.jpg)
土手に上がる
『荒川ロックゲート』
旧中川と合流する地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/9f0ac7f04372b3c6240fe8891e73b177.jpg)
河川敷に降りる
旧葛西橋
昔の葛西橋は少し上流にあった
旧道も同じく上流に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/1d0464617f5079b4e849949274d47f05.jpg)
葛西橋を通過
清砂橋も通過
あとちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/638736f89c67991c5631df164c95ac0d.jpg)
荒川の上流の石が飾られる
こんな大きな石が流れて来たのかと思ったら
普通に運んできたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/7e86c11248f73d1ce3c9f56788b73883.jpg)
そしてゴール
0kポイント
なんか感動が薄い
川の果ての感じがしない
まだ先が見えるからだ
でもこの辺が元河口口
時代と共に埋め立てられている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/b37069354ad5c28020588bad5947d860.jpg)
その先には『新砂リバーステーション』がある
ここで行き止まり
この辺でUターンして帰る人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/4a04625a2eafaaa66467522a6db72a21.jpg)
景色はこんな感じ
荒川河口橋が見える
その向こうが『海』
右は夢の島、左は葛西臨海公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/2764227469080d43f62d67b9c8087f3d.jpg)
土手の上にも0kポイントがあった
こっちの方がなんとなくいいかも
.
向いの方には『荒川中洲南端』があるみたい
次回はそっちもチェック
工事が終わり通れるようになったもよう
(まだ全線回復してないのかな)
では.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます