ヨシガモの群が刈り取られた葦原に上っていきます。
ヨシガモたちのお目当ては 青々とした若草。
陽当りが良くなって芽を出した草は新鮮なご馳走です。
ヨシガモたちのお目当ては 青々とした若草。
陽当りが良くなって芽を出した草は新鮮なご馳走です。
泳いでいる時のヨシガモは頭部が大きく見えますが
陸に上がると意外と体は丸々してふくよかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/5505d176f498ea585256ff5780efbeb0.jpg)
飛んだり歩いたり 上陸の方法はさまざま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/934554bcbe91db57fee537372184e89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/708e0aa1b823da1c1b455899f761b443.jpg)
もりもり むしゃむしゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7d/2e6667fdd460935da4ebb24a1d984ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/7d32daf85381e8b21f73241186fea9ff.jpg)
バンもヨシガモの群に交じって上陸
みんなで上がれば怖くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/64d81c3a7fb5779d92d9ee4aa4a565b8.jpg)
ヨシガモの左後方の草地にモズが
モズはカモたちに追われて飛び出してきた虫をやすやすと捕食していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/dadc33086c6128978c92a705c7de3b96.jpg)
写真のモズ♂の他に メスのモズも樹上から虫が飛び出すのを見つけて捕食していました。
草を食べるヨシガモを利用するモズたち、賢いですね。
ヨシガモ(葦鴨) Falcated duck 全長約48㎝
カモ属カモ科マガモ属
今日はどんよりと曇って寒く午後からは雨の予報です。
寒さに加えて急激に気圧が下がるので だるさや眠さを感じる人が多いそうです。
焦らず欲張らず 無理せずにできることだけをしてのんびり過ごそうと思います。
昼は白菜のスープ、夜はおでんの献立なので調理は簡単!
寒い日にあたたかい料理を作って食べるのも小さな日々の幸せです。
最後まで見ていただきありがとうございました。