気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カンムリカイツブリ 幼鳥の目の色は?

2022年11月16日 | カイツブリの仲間

冬羽姿のカンムリカイツブリ 日に日に数を増やしています。
おすまし顔も良いですが、一枚目のように一見ブサイクな表情も進んで撮りたいです。

ところで、この写真のカンムリカイツブリ、光彩の色が淡いピンク色です。
ルビーのような赤い眼だと思い込んでいたのですが、改めて調べてみました。
どうやら今年生まれの若鳥のようです。
日本で繁殖するおなじみのカイツブリでも成鳥と幼鳥では光彩の色が違いますよね。
実際に見たことはないのですがカンムリカイツブリも光彩の色に同じような変化があるようです。







こちらはカンムリカイツブリの成鳥
真っ赤な目が妖しく美しく光ります。




スラリと長い首が輝くように白いカンムリカイツブリ
岸から遠い池の中央を泳いでいても目に付きます。






カンムリカイツブリ(冠鳰)Great Crested Grebe 全長約56㎝
カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属


◆カンムリカイツブリ eBird
https://ebird.org/species/grcgre1?siteLanguage=ja


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする