冬のバードウォッチングの主役といえば、やはりカモ!
溜池の多い土地柄なので、いろいろな種類のカモが観られます。
今シーズン、特に数が多いと感じるのは、ハシビロガモです。
例年以上の数をあちこちの池で観察しています。




菱の実 鴨の羽毛に絡みついたのを外されたようです。

ヨシガモ ♂

オカヨシガモのカップル

都市公園の池にもハシビロガモが多数
奥で寝ているのはヒドリガモ ♂


おとぼけ顔がユニークなキンクロハジロ♂

光彩が猫の目のようになる瞬間も面白い!
↓
普通の顔
男らしい雰囲気ですが、これ、キンクロハジロのメスになります

外に コガモ、ホシハジロ、カルガモ、オナガガモも確認できています。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。