警戒心の強いカワアイサが広大な池に飛来しています。
遊歩道を行き交う人の大半は自分たちに無関心と悟ったのでしょうか。
木の陰に隠れるようにじっとしていると、岸辺近くに寄ってくるようになりました。
カワアイサは大型のカモの仲間 白く輝く胴体は長く見えます。
オスの頭は光沢のある深緑色。光の加減で真っ黒に見えて目が写りにくい鳥です。
遊歩道を行き交う人の大半は自分たちに無関心と悟ったのでしょうか。
木の陰に隠れるようにじっとしていると、岸辺近くに寄ってくるようになりました。
カワアイサは大型のカモの仲間 白く輝く胴体は長く見えます。
オスの頭は光沢のある深緑色。光の加減で真っ黒に見えて目が写りにくい鳥です。



この日に観られたのはオスばかり。
求愛のポーズを決めますが、近くにいるのはミコアイサのメス・・・
本番に備えて予行演習!といったところでしょうか。

カワアイサ(川秋沙)Common Merganser 全長:♂70cm ♀60cm
カモ目カモ科ウミアイサ属
◆カワアイサ - e-Bird
https://ebird.org/species/commer?siteLanguage=ja

マガモのオスも美しさを増しています。

ハシビロガモも軽く100羽を超えるほど多数で採食していました。

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。