気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ニイニイゼミをお助け

2024年08月01日 | 花や昆虫 2024~

蝉しぐれの朝、あちこちでセミの抜け殻を見かけます
この猛暑でセミも日中の気温の高い時間帯になると鳴くのを止めてしずまります


歩道の真ん中にもぞもぞ動いている小型のセミを発見 ニイニイゼミのようです
このままでは人に踏まれるのは必至 
枝を拾って止まらせて花壇の植え込みへ運びました





ニイニイゼミは他のセミより地上に近い低い所に止まるそうですが
さすがに舗装路の上は・・・場所が悪すぎます。







アシグロツユムシ幼虫



ニホントカゲの幼体 
 成体の三分の一くらいの小さいのが日陰を二匹ちょろちょろ
 メタリックブルーの輝く長い尾が特徴ですが、一匹は尾がちぎれて短くなっていました。




今日も当ブログを閲覧して下さってありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギは貸しボートがお好き?

2024年08月01日 | アオサギ

早朝の池に係留されているボート上でアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち
 思い思いに羽の手入れや日光浴をしています

まるで朝日に向けて太陽礼拝しているかのように見えました










 







「ん??」


一瞬だけ気が逸れたけど 太陽礼拝を再開



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス 花の後に

2024年08月01日 | 花や昆虫 2024~

梅雨時に清涼感のある花で楽しませてくれたアガパンサスの花期も終盤

花の終わった株は次々と結実し始めていました
このままでは株が弱ってしまうので
 公園などでは種を取り除いてしまう場合も少なからず


結実したアガパンサス


花の盛りのアガパンサス








7月上旬 まだ蕾が目立っていました。





いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

早いもので気がつけば今日から8月ですね!
まだまだ厳しい暑さが続きますが
みなさまもどうぞ ご自愛くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする