気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

幼いアオサギたち

2024年08月21日 | アオサギ繁殖

都市公園のコロニー(集団営巣地)で育ったアオサギ(青鷺、蒼鷺)幼鳥たち
7月、巣から飛び立って公園の池や林に出かけるようになった写真です
「巣立ち」と言いますが、不安を感じたり疲れたりすると再び樹上の巣に舞い戻ります
天敵対策で 夜も樹上の巣のあたりで眠っているようです













アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


日本各地のアオサギの営巣の模様が紹介されています
◆アオサギを議論するページ アオサギのプロフィール
https://www.grey-heron.net/profile-of-grey-heron/



今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い鷺たちのコロニー(集団営巣地)ゴイサギも!

2024年08月21日 | サギの仲間 2020~

白いサギたちのコロニー(集団営巣地) 一番数が多く目立つのはチュウサギ

三羽のヒナが育った巣では両親が代わる代わる給餌していました
親鳥と見分けがつかないほど大きく育っているのに甘えて食べ物をねだっています







背後の長い首の白いサギはダイサギですね


これは?4きょうだい+右に親鳥一羽??


左の4羽はクチバシは短めに見えますが、ダイサギの幼鳥なのでしょうか?
 クチバシの先端に黒い部分が見えます



目を凝らしてみると、葉の色にまぎれるようにして茶色いサギが・・・
 ゴイサギの幼鳥=俗称・ホシゴイです。

地域で激減しているゴイサギの繁殖を確認できたのは、うれしい事でした。











白いサギたちのコロニー(集団営巣地)がこれからも保全されるよう願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ ブラックパール赤花

2024年08月21日 | 花や昆虫 2024~

サルスベリ ブラックパール赤花
濃い赤紫の茎や葉に真っ赤な花を咲かせます
百日紅の名の通り、盛夏に長く楽しめるサルスベリ
このブラックパール種で、サルが登れるほど大きな株は見たことがありません
まだまだ日本ではなじみの薄い品種ですが 強烈な印象を残す美しい花です













サルスベリ ブラックパール白花
 タイワンタケクマバチが飛来したので撮ろうと思ったら、飛び去ってしまいました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする