気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

冬空に舞う チョウゲンボウ

2021年12月01日 | 猛禽類

冬は猛禽類の季節でもあります。

私の地域では、北方から移動して来たノスリやオオタカなどを観察する機会が増えます。
そんな中 チョウゲンボウは身近なところで子育てをして一年中見られる留鳥です。

この日は 畑の上空で獲物に狙いを定めてホバリング
しかし 何も獲らずに飛び去り 離れた電柱にとまりました。
中空高くのぼる太陽に照らされ鳥影が黒々映ったせいで 
標的に気づかれてしまったのかもしれません。














チョウゲンボウ(長元坊)Common Kestrel 全長33~38cm 翼開長69~76cm
ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属


今日から12月ですね。2021年もあと30日で終わり。 
残された日々の少なさを実感して急かされたような気持ちになります。
あくせくせずに着の身着のまま その日暮らしの野鳥たち
自然界で生き抜くことの苦労や厳しさを知りつつも、
時間にも人間関係にも縛られず後先の心配もなく
ただひたむきにいまを生きる野鳥たちをうらやましくも感じます。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたの町にコウノトリが飛... | トップ | ススキの穂にスズメ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (johnny_pic)
2021-12-01 10:26:37
チョウゲンボウの飛翔、上手く撮られていますね。
何回か飛んでいるチョウゲンボウに遭遇したことがありますが、横に高速で移動されると追いつくだけでも精一杯です(^^;
なので、良い距離感でホバーリングしてるところを狙う事が多いです。
猛禽としては小型のチョウゲンボウですが、顔と鳴き声が可愛いので好きな鳥のひとつです。
また優雅に飛ぶ姿を撮影できたら、拝見できることを楽しみにしております。
返信する
Unknown (ここあ)
2021-12-01 11:22:45
ロメオさん、こんにちは。
チョウゲンボウがダイナミックに撮影されていて、すばらしいですね!
チョウゲンボウの尾羽は普段は長いのが印象的なので、開くととても美しくしいのですね。
以前、どなたかの写真で、山鳩の尾羽がきれいに開いたのを見た事がありますが、似ていると思いました。
こちらでもチョウゲンボウは見かけますが、何しろ個体数が少ないので、
珍鳥とまではいかないまでも、現れてくれたら、バーダーさんたちは間違いなく撮影しています。
一年もあっという間ですね。今年もコロナに振り回された1年でしたが、
これからも新しい株の出現に、またまた振り回されそうですね。一体いつになったら完全になくなるやら。
ロメオさんの文を読みながら、聖書の中の一節を思い出しました。
「空の鳥を見なさい。種まきもつむぎもしません。でも、天の神が養っていて下さいます。」
この言葉はとても単純ですが、好きな言葉です。
鳥のようにありのままの自分を受け入れて、ゆだねて歩めたら楽に生きられるかもしれないですね。
返信する
johnny_picさん (ロメオ)
2021-12-01 16:11:37
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
三年ほど前の事ですが、農道わきの田圃でチョウゲンボウがホバリングしていました。
車窓から10mもない近距離だったのに、後続車が気になって撮影できず・・・。悔しい思いをしました。
今回は、駐車場で車から出た直後のシャッターチャンスでした。
猛禽類は見ても撮ってもわくわくする存在ですね(^^♪
返信する
ここあさん (ロメオ)
2021-12-01 16:15:39
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
チョウゲンボウの尾羽は、開くと繊細な扇のようでとても綺麗です。
青森の方では個体数が少ないのですね。寒い地方では繁殖していないのでしょうか。
新型コロナウイルスのさらに進化した新株、早くも日本に入って来たようですね。
ほんとうにいつになったらコロナ禍は収束するのでしょうか・・・。
「空の鳥を見なさい~」という言葉、表現や少し違っていましたが、私も何かの本で読んだ記憶があります。
心に響く言葉ですね。改めて教えてくださってありがとうございます。
返信する
チョウゲンボウ (イケリン)
2021-12-01 16:55:37
ロメオさん
上空を飛ぶ野鳥を写すには晴天の方が良いのですが、
鳥にしてみれば、よぎる影で標的に気づかれるという
デメリットがあるのですね。
狩りには曇天の方が都合が良さそうです。
こうしてみると、いろんな条件が整わないと簡単には
獲物を捕まえることができないようですね。
返信する
チョウゲンボウ (『孤 独』)
2021-12-01 18:34:46
こんばんは

青空にチョウゲンボウのホバ、バッチリと撮れましたね (^_^)v

今日から師走で、なんだかそう言われると気ぜわしくなるような気にはなりますが・・・・・
では何をするか?

「正月は単なる月日の通過点」
っと思えばいいのでは?
  でもね~ (・_・;)
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2021-12-01 18:38:15
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。
撮影日は、まだ寒気が押し寄せる前で、汗ばむほどの陽気でした。
鋭い爪と足を構えて、いまにも地上の獲物にとびかかりそうに見えました。
しかし、突然、チョウゲンボウは向きを変え飛び去っていきました。
猛禽類といえども、狩りを成功させる確率はあまり高くないのでしょうか?
野球でも三割バッターといえば、大したものですよね。
返信する
孤独さん (ロメオ)
2021-12-01 18:40:33
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。
たまたま車から降りた時に、近くの空を飛んでくれました。
あっと言う間に、今年も残すところ一ヶ月となりましたね。
年賀状もおせちも、できる限り簡略化していきたいです。
大掃除も、あたたかい春になってから本格的にやればいいですよね(笑)
返信する

コメントを投稿

猛禽類」カテゴリの最新記事