小さくて動きの素早いキクイタダキ
なんとか抜けた所ですっきり撮りたいのですが
たいていの場合 枝や葉がかぶってしまいます
葉の裏や樹皮の間にいる小さな虫を捕食しているので
これもキクイタダキの自然な姿なのでしょう
高速連写すると肉眼ではとらえきれない瞬間が写っています
なんとか抜けた所ですっきり撮りたいのですが
たいていの場合 枝や葉がかぶってしまいます
葉の裏や樹皮の間にいる小さな虫を捕食しているので
これもキクイタダキの自然な姿なのでしょう
高速連写すると肉眼ではとらえきれない瞬間が写っています
胡麻より小さな虫を捕まえました
キクイタダキ(菊戴)Goldcrest 全長約10㎝
スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
キクイタダキは、そちらでは冬も見られるのですね。素早くて、なかなか撮るのに手間取るキクちゃんですが、上手にキレイに撮れていますね。
餌を見つけたのは、松のようなゴツゴツした木肌ですね。松の皮の中には、いろんな虫が冬に籠もるので、キクイタダキはそれを知っているのかもしれませんね。
野鳥撮影で枝被りなしで撮るのは至難の技ですね。これは致し方のないことです。
そんな条件の中で撮影できたことだけでも素晴らしいことだと思います。
肉眼で見えないものを捉えるカメラのレンズの目ってすごいなぁ〜・・・。
キクイタダキが小さな虫を口にしているところが鮮明に写っていますものね。
高速シャッターが捉えた決定的瞬間ですね。
私の地域ではキクイタダキは冬季限定です。
青森では春や夏に観られるのでしょうか?
これだけ凸凹した樹皮の下には、小さな昆虫がいろいろ隠れているのでしょうね。
小さくてお腹いっぱい食べるには苦労しそうですよね。
草被りや枝被りも自然な姿と思って好んで撮っています。
デジタルカメラのおかげで、思い切り連写できます。
現像代が高価だったフィルムの時代には想像も出来ないことでした。
おかげで野鳥の生態もいろいろ知ることができています。
木の幹についた小さい虫を取った瞬間を良く撮れましたね。
こんなのを食べているのですね。
私が見る菊ちゃんは高い木の上ばかりでとてもまともに撮れませんよ(^^;)
今日も快晴です
塗装工事も順調です (^。^)
紅葉にキクちゃん、良く撮れていますね
なかなか頭の菊は見られないですね
高いところにいますからね
キクは高い松の枝に付いている小さなクモを食べているようですね。
iPad から
こんな小さな虫だとたくさん食べないといけませんよね。
あちこち行きましたが、菊ちゃんを撮るならこのポイントに限ります。
にぎやかなカラ類の群の後について歩きます。
気がつけば2時間以上経っていることも^^;
お天気回復して良かったですね。
塗装で綺麗に蘇ったお家で新年を迎えられて良いですね(*^_^*)
こんな小さな虫をよく見つけるものです。
水浴び中の菊ちゃんもいずれ載せてみますね。
こんばんは(っ´ω`c)
キクイタダキ最高ですね♪(´ε` )
よい鳥ですよねぇ!
しばらく見ていませんねぇ、今年は出会えるかなぁ(*´▽`*)
冬の北海道にもキクイタダキがいるのですね。
小さな体で厳冬期を生き抜くとはすごいです!
ぜひ雪の中で見つけてくださいね(*^_^*)