『 ユーラシア大陸から日本へ、数年に1羽程度しか飛来が確認されない渡り鳥 』
と地方新聞に紹介されたニシオジロビタキ。
写真に収めようと連日、野鳥ファンが詰め掛けている、とのこと。
この機会に一目見ておこう、と私も2月上旬、撮影に行ってきました。
噂通り、とても人に慣れていて愛想がよくてびっくりです。
『 体長約12センチ。欧州東部などから東南アジアなどに渡り越冬する。
まれにルートを間違って日本に飛来する。雄は雌よりも珍しいという。』
2014年12月にも雄1羽が同じ場所に飛来し、昨年4月上旬までとどまったとのこと。
昨年末に飛来が確認されたのと同じ鳥だと考えられているそうです。
「ティティティティティ」というような可愛らしい地鳴き声で、軽やかに枝から枝を飛び回っていました。
晴れた日を選んで出かけたのですが、現地についたとたん厚い雲が出てきてしまいました。
もう一度撮影に行きたいと思いつつ、いまだに実現できません。
風邪が治ったら、ぜひもう一度見たいニシオジロビタキ。
まだ同じ場所にいてくれるといいのですが。
こんなに小さな鳥が海を越えてはるばる日本へ、一往復と半分の距離を飛んできたことに驚かされます。
春の渡りでも無事に故郷へたどり着けますように!
ニシオジロビタキ(西尾白鶲)
と地方新聞に紹介されたニシオジロビタキ。
写真に収めようと連日、野鳥ファンが詰め掛けている、とのこと。
この機会に一目見ておこう、と私も2月上旬、撮影に行ってきました。
噂通り、とても人に慣れていて愛想がよくてびっくりです。
『 体長約12センチ。欧州東部などから東南アジアなどに渡り越冬する。
まれにルートを間違って日本に飛来する。雄は雌よりも珍しいという。』
2014年12月にも雄1羽が同じ場所に飛来し、昨年4月上旬までとどまったとのこと。
昨年末に飛来が確認されたのと同じ鳥だと考えられているそうです。
「ティティティティティ」というような可愛らしい地鳴き声で、軽やかに枝から枝を飛び回っていました。
晴れた日を選んで出かけたのですが、現地についたとたん厚い雲が出てきてしまいました。
もう一度撮影に行きたいと思いつつ、いまだに実現できません。
風邪が治ったら、ぜひもう一度見たいニシオジロビタキ。
まだ同じ場所にいてくれるといいのですが。
こんなに小さな鳥が海を越えてはるばる日本へ、一往復と半分の距離を飛んできたことに驚かされます。
春の渡りでも無事に故郷へたどり着けますように!
ニシオジロビタキ(西尾白鶲)
ニシオジロビタキですかぁ!素晴らしいですね、おめでとうございます
かなり稀少な鳥だったんですね!
私も1月中頃に、昨年に引き続き見に行きました。
オレンジ色が綺麗になって帰ってきましたね!
また、来年も元気に帰って来てほしいですね!
早く風邪を治してくださいね!
珍しい鳥が撮れましたねえ。
おめでとうございます。
可愛らしい顔と素敵な衣装をまとった鳥さんですね。
私は人が多そうなのでパスします、残念ですが。
喉のオレンジきれいですね、雄ですか?。
新聞に写真入りの記事が載った影響もあって、アイドル並みの人気です(笑)
日本に来るのはほんの数羽で特にオスは珍しいそうです。
写真はいまいちでしたが、じかに見られて良かったです(^^)
二年連続で撮影されたのですね。
前年との違いがわかって、よけいに愛着がわくでしょうね(^^)
来シーズンも来日してくれたらうれしいですね。
何年か振りに本格的な風邪をひいてしまいました。
今日もいい天気なのに、鳥見に行けず残念です(笑)
珍しい鳥をこんなに楽に撮影できることもあるとは思いませんでした。
車で行ける距離で越冬してくれて幸運でした。
オレンジ色の喉元の綺麗さと、実物の小ささをこの目で見られて良かったです。
喉元がオレンジなのでオスだそうです。
東日本にはメスが飛来しているらしいですね?
私が行った時は、平日で天気がイマイチだったせいか、他に3人のCMだけでした。
一月よりは、人気も下火になっているようですよ(^^)