おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.1850 カリフラワーの塩茹で

2015年02月26日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ

                       *カリフラワーの塩茹で

先日、今年初めての種まき、ほうれん草・キクイモをうえつけました。

                    

 沸騰した食塩水(濃度1%位)、沸騰したら一口大にほぐしたカリフラワーを入れ、30~45秒で引き上げ冷水で冷やし色止め。

 器にレタス・その他の季節の野菜や豚肉のしゃぶしゃぶや等を盛り付けてドレッシングで食する。

* 好みにより、ゴマペースト・マヨネーズも良い

昨年の昨日のブログ

              *ヤーコンを使ったサイコロサラダ

昨年収穫したヤーコンが沢山あり、サラダにしてみました。 

   

  ヤーコン(生のまま食べる) 

①  ジャガイモを1cm位の角切りにて茹でる。 

②  ヤーコンは皮をむき1cmに切っておく。 

② きゅうりに塩少量をこすりつけ、しばらく置いた後、水分をふき取り、1cm弱の角切りにする。 

③ りんごも1cm弱の角切りにし(きれいな皮は一部つけたままでもよい)、塩水にくぐらせた後、水分をきっておく。 

④ 玉ねぎを薄くスライスし、さっと流水をかけた後、しぼって水分をきっておく。 

⑤ ①~④を合わせ、マヨネーズであえる。 好みの塩加減にする。 器に盛り付け、上にハムの細切り又は豚のそぼろ等を散らしてもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする