おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2021 オクラを入れたゴーヤチャンプル

2015年08月29日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ                     

              *オクラを入れたゴーヤチャンプル

これからゴーヤの収穫が本番、この時期ゴーヤが美味しい。今回はオクラを使いました。

    

①    豆腐を水切りして取り置く。

②    玉子を塩・胡椒で炒めて取り置く。

③    ゴーヤを薄切りにして塩でもんで置く。オクラは斜め切り。

④    サラダ油で豚肉を炒め、油に豚肉の旨味を移す。

② オクラ・ゴーヤ入れ、コンソメ・塩・胡椒で味付け、柔らかくなれば豆腐を加え②の卵を混ぜ入れ出来上がり。

    *野菜はなす・トマト・人参等何でも良い。

   *卵・厚揚げ等を入れるのも美味しい。

              シュウカイドウの花が咲きだした

         

シュウカイドウ(秋海棠)は、シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)分類される多年生草本球根植物である。和名は中国名「秋海棠」の音読み。ヨウラクソウ(瓔珞草)とも呼ばれる。秋を知らせる花として知られている。      

 分布は中国大陸山東省以南)、マレー半島に分布する。 

日本では江戸時代初期に園芸用に持ち込まれた帰化植物#園芸を参照)である。 

夏から初秋にかけて草丈 70cm 前後に生長し、扁心形で左右非対称のを互生させる。この葉は長さが 20cm 程度と大きい。葉にはシュウ酸が含まれる。 

期は 810月。花期になると茎の頂点から花序を伸ばし、23cm 程度の淡紅色の花を咲かせる。雌雄同株異花で、雄花は花弁が開き黄色く球状に集まった雄蘂が目立ち、小さな花弁 2枚と、大きな花弁のように見えるのは 2枚。雌花には花弁はなく、大きな萼 2枚がわずかに開く。 

花が終わると、こげ茶色がかり羽が 3枚ある楕円形の実を付ける。この種子のほか、開花後には葉腋に珠芽を付け、それでも殖える。 

実を付ける頃には地上部は枯れ、球根で越冬する

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする