おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2253 簡単筍を使ったチンジャオロースー   

2016年05月30日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ  

           *簡単筍を使ったチンジャオロースー   

ベタつかず、油臭くなく、調理するコツは、材料はすべて事前準備する事、炒めの名人になろう。

     

 牛肉200gを繊維に直角に切り、料理酒小さじ1杯・醤油大さじ1/2杯を肉にからめてから片栗粉小さじ1杯をまぶし下味を付け、サラダ油と香り付けに胡麻油少々で炒め、肉に熱が入れば取り置く。

 鍋を強火で充分熱くなれば、油大匙1/2、塩小匙1/2、で解凍した筍を炒め、①の肉を加え、料理酒小さじ1・醤油大匙・1塩小さじ1・砂糖小さじ1で味付け、最後にニラ(34cm切り)を入れさっと手早く炒めて、皿に盛り付ける。

昨年の昨日のブログ  

                          赤玉葱スライスの昆布締め  

旬のこんな美味しい食べ方があるんだ、収穫したての甘味と旨みを楽しみましょう。 

               

①     赤玉ねぎをスライスして、広げてとろろ昆布とレモンの薄切りを重ね合わせ乗せる。  

②     ①に三倍酢(砂糖・醤油・酢)にオリーブ油・塩・胡椒少々を混ぜてかけて、冷蔵庫に2~3日寝かす。 

 ③     ②を皿に盛り付け、山椒の葉を天盛りる。 

                キンシバイの花が咲き始めました 

               

 

 

 

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする