おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2434 小芋のぼた餅(芋ボタ)

2016年12月14日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ  

小芋のぼた餅(芋ボタ) 

     今、小芋の美味しい時期で、ぬめりのあるぼた餅を作りました。 

    

① 小芋を洗い皮のまま鍋に入れ水から沸騰したら15分茹でる。皮を取り除き、すりこぎすり潰す。 

② 適当な大きさに丸め、餡子を天盛りで出来上がり。 

昨年の昨日のブログ       

         *チンゲン菜の辛子・味噌味和え

今年は、チンゲン菜の種を9月12日播いたのが収穫できました。早速辛子味噌和えをつくりました

                

①  チンゲン菜200gをさっと茹で(10秒)、冷やして2~3cmに切る。

②   味噌大匙1・酢大匙1・砂糖大匙2・みりん小匙1・辛子少々・塩少々をあわせて、①と和える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする