さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

対面式。

2014年04月09日 | 練習日誌
今日も暖かい1日でしたね

とても練習日和で、素晴らしい気候の中、とても良い練習ができました

土曜日の選抜記録会へ向けて、今日は200m+200mと200m+100m(選択)をやりました。

暖かかったこともあり、生徒も良く動いていました。

特に男子は、2年生が非常に伸びてきて3年生があたふたしてます。

3年生の維持を見せてほしいところです。

女子に関しては、人数が少ないですが全体的に伸びてきたと思います。

今年は、絶対に“けが”をしないことをテーマに、5月末の県総体へ向けてやっていきます。



< 朝 練 >
個人練習
・各自フリー

<放課後練習>
体幹ストレッチ
W-up(マイルバトンJog×3周)
体操、肩ストレッチ、タッピング、動的ストレッチ
Mini Hurdle Drill(速いversion)
・横向き(左右)×2
・前向き(左右入り)×2
・Running×5
-短距離・跳躍-
Hurdle jump 5台×10(間にMini Hurdleあり)
バトン流し×3
S,D
・40m×1
・60m×1
・80m×1
Main練習
<Long sprint>
・200m+200m×1 2set
(休憩×15分)
<Short sprint>
・200m+100m×1 2set
(休憩×15分)
<Middle distance>
・200m+200m+100m×1 2set
(休憩×15分)
*前半の200は8割~9割、後半の200m、100mは全力。
補強
・大腰筋腹筋×30 3set
鉄棒
・Back懸垂×7(女子は5回)
-長距離-
男子
インターバル
・1000m×2+300m×3
・2000mペース走
補強
女子
・1000m×2~3
・400m×4 200m×2
補強
けが人
・30分Jog、Power Max
-競歩-
男子
・8000m build-Walk
・250m流し
・補強
女子
・Bike×30分、Power Max、競歩Drill
C-Down



マネージャーさんが、せっかく撮ってくれたので貼り付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始業式・入学式

2014年04月08日 | 練習日誌
始まりました、新学期が!!

春休みもホントあっという間に過ぎ去り、今日を迎えました。

午前中に始業式が挙行され、午後から入学式が挙行されました。

練習前に新入生を見ましたが、とても初々しくこちらも新鮮な気持ちになりました。

2.3年生も、1つ学年が上がり新たな気持ちでこの1年を過ごしてほしいと思います。笑

さて、練習ですが午後12時45分から開始しました。

中途半端な時間から始めましたが、入学式が始まる前に、陸上部の生徒を新入生の通り道に立たせ勧誘させたからです。

入学式が始まってからは、2.3年生は練習に集中し、さぼるは明日のクラブ紹介で配布する資料を作成してました。

昨年の資料に少し付け加えるだけでしたが、時間がかかりました。

何とか出来上がったので、ホッとしました!!

明日からも慌ただしい日々が始まりますが、早く新学期の生活に慣れたいと思います。



< 朝 練 >
個人練習
・各自フリー

<放課後練習>
やっと学校が終了しました。

午前中の授業が続いていて、授業もなく大してしんどくはなかったんですが、正直、引っ張り過ぎです

今日は、大掃除・終了式・離任式など式典が盛り沢山で、あっという間に終わっていきました。

で、午後からは職員会議・部会・教科会など、会議三昧。

練習は全く観れませんでした・・・

ただ、練習自体はウエイトだったので、生徒たち自身でしっかり練習に取り組めたと思います

明日は天気が崩れるそうなので、久々に東員町へ出かけタータンを走ってきます



< 朝 練 >
個人練習
・各自フリー

<放課後練習>
W-up(メディシンボール投げJog×5往復)
体操
Weight-B(80%×5 5set)
Squat
・up×10(full)アップ
・normal×5(harf) 5set
Dead lift(膝曲げ)
・アップ×10
・normal×5 5set
Jerk&Snatch
・アップ×10
・normal×6 5set
片脚Squat×10(左右) 5set
平行腹背筋
仰向け×15 3set
うつ伏せ×15 3set
補強
・スタビ 4種類×1分 2set(Recovery×30秒)
快調走
・300m設定走×2
CーDown
※長距離は、練習内容を聞きそびれたので書いてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み最後。

2014年04月07日 | 練習日誌
ついにこの日が来てしまいました・・・

今日で春休みが終わりました

ということで、今日も1日と同じように会議の嵐でした。

朝から職員会議があり、そのあと学年会、教科会、部会と続きました。

そして、夕方からは今週の土曜日にある、桑員選抜記録会のプロ編と続き、1日に続きとても疲れました・・・

さて、練習ですが会議三昧だったので、全く練習が観れませんでした。

いつものように練習メニューを生徒に渡し、あとは生徒の自主性に任せました。

いよいよ明日から始業式・入学式と、慌ただしい日々が始まります。

3月末みたいに、体調を崩さないように気を付けます。

みなさんも好スタートを切れるように、頑張りましょうね



<今日の練習>
W-up(バトンJog×4周)
体操、身体ほぐし(バク転・バク宙なし)、肩ストレッチ、動的ストレッチ
縄跳び×100(合計)
*1重跳びでも2重跳びでも3重跳びでもOK
Mini Hurdle Drill(速いversion)
・横向き(左右)×2
・前向き(左右入り)×2
・追いかけっこ×2(左右各1本)
・Running×5
*ここから長距離は分裂
-短距離・跳躍-
バトン流し×3(スパイク)
S,D
・30m×3
・50m×2
・70m×1
メイン練習
・150mカーブ走×1 2set
(休憩×7分~10分)
*1人で行う。前の人が5m行ったら、後ろがスタートする。
補強
・2人組腹筋×5set
(回数はペアで決定)
鉄棒
・懸垂×10(女子は7回)
-長距離-
男子
・60分Jog
・100m×5
鉄棒
女子
・60分Jog
・流し
・補強
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門練習。

2014年04月05日 | 練習日誌
今朝は、また冬に逆戻りというぐらい寒い日でしたね。

一時、春を感じこのまま暖かい日が続けば、と思ったんですがそんなに甘くはないですね

でも、今日は風が冷た過ぎです

唯一の救いは、天気が良かったということですかね

さて、練習ですが今日の練習は、競技場での専門練習でした。

1週間、充実した練習をしていたので、疲れはピークを迎えていたと思いますが、みんな疲れている中でもしっかりトレーニングできたと思います

明日はゆっくり休んで、春休み最後の日曜日を満喫して、身体をリフレッシュしましょう。

春休みも残すところあと2日です。



<今日の練習>
W-up(Dynamic stretch×15種類)
Up補強ーB
・左右Jump×10 3set
・開閉Jump×10 3set
・Side step×10+直線流し×3
体操、身体ほぐし
Sprint Drill-P
-短距離・跳躍・障害-
バトン流し×1
     ×3
S,D
・30m×1
・50m×1
・70m×1
専門練習(1時間半)
*各自、自分に必要な練習を行う。
補強
・腹筋
-長距離-
男子
・インターバル 800m×5
・各自流し
・補強
女子
・300m×5
・1000m+400m×3
・2時間Jog
*各自、3種類のうち1種類を練習
補強×3set
-競歩-
・競歩Drill・アップ
・2000m+400m+1200m
・10分ストローク
・600m+200m(Running)
補強
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走練習。

2014年04月04日 | 練習日誌
昨日の晩から降り続いた雨も、朝には止み外で練習できました。

ただ、グランドはまだぬかるんでいたので、いつものバトン流しはできませんでした

さぼるは朝から1つ会議が入っており、練習開始時は観ることができませんでした。

さぼるが会議を終えてグランドに出ていったら、すでにメイン練習に入っていました。

当初、予定していたバトン流しやS,Dはできませんでしたが、メイン練習はできたのでまずは良かったと思います。

明日の東員町で練習です。

今日、できなかった練習は明日に持ち越して、内容の濃い練習をし今週の練習を〆たいと思います



<今日の練習>
W-up(Mile Baton Jog×4周)
体操、肩ストレッチ、タッピング、動的ストレッチ
Sprint Drill-T
-短距離・跳躍-
Power position練習
・基本姿勢×10 3set
・基本姿勢~jump×10 3set
・連続jump×10 3set
・基本姿勢(Shaft使用)×10 3set
・Snatch(Power position意識)×10 3set
Medicine ball 投げ
・真上投げ×10(Power position意識)
・前投げ×10(投げた後にdash)
・Back投げ×10
直線流し×2(アップシューズ)
    ×2(スパイク)
Standing・Dash
・負荷あり×2、2
・負荷なし×2、2
Main練習
加速走
・20m+50m×3(連続)
・10m+100m×1 2set(休憩×5分)
補強
2人組腹筋×5set
(回数は各ペアで決定)
鉄棒
・懸垂×10(女子は7回)
-長距離-
男子
ロード走 3.6km×3周
補強
女子
・30分Jog
・20分Jog
・外周build-Up、逆立ち 90秒×2set
女子は、それぞれ練習内容が異なる
補強
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜き日。

2014年04月03日 | 練習日誌
昨日、練習を良く頑張ったので、今日はかなり抜きました。
(さぼるの中では・・・生徒はどうだったかは分かりませんが・・・笑)

内容としては、ダンスを2時間みっちり行いました。

最初の1時間は、みんなノリノリでやっていましたが、後半の1時間はしんどそうでした。

女子は比較的、テンションが高かったんですが、男子は後半グダグダでした。

良い息抜きになったと思うので、明日と明後日は再びがっつり追い込みたいと思います



<今日の練習>
-短距離・跳躍(途中から投擲、女子長距離の一部)-
ダンス×2時間
C-Down

-長距離-
男子
フリーJog×60分
長し
女子
フリーJog×40分
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技場。

2014年04月02日 | 練習日誌
今日は、朝から東員町陸上競技場で練習をしました。

平日ということをすっかり忘れていて、いつもと同じ感覚で出発をしたら、朝の通勤ラッシュに捕まりギリギリでした

何とか間に合い、8時30分から練習開始。

今日は、桑名高校ともう1つの高校の2校だけで、非常にやりやすかったです。

中距離も短距離に混ざり、一緒に練習をしたのでとても活気がありました。

ただ、ほとんどの生徒が今日の練習にくたばっていました。

非常に良く頑張ったと思います。

明日はサーキットの予定ですが、今日の頑張りからかなり落とそうと考えています。



<今日の練習>
W-up(Baton Jog×4周)
体操、身体ほぐし(バク転、バク宙あり)
器械体操
・側転(左右)
・前転
・後転
・倒立前転、開脚前転(男子のみ)
Hurdle Drill
・歩き 左右×5
・2step 左右×5
・加重 左右×5
skip流し×4
-短距離・跳躍-
バトン流し×3
S,D
・30m×1
・50m×1
・70m×1
Main練習
・30秒間走×2(Recovery×5分)3set
(set間の休憩は10~15分)
・40秒間走×2(Recovery×5分)3set
(set間の休憩は10~15分)
補強
・腹筋×200(分割)
・脇絞め腕立て×15(女子は10回)
-中距離-
男女
・40秒間走×3(Recovery×5分)3set
(set間の休憩は5~10分)
男子1人
・60秒間走×2(Recovery×5分)3set
(set間の休憩は5~10分)
補強
-長距離-
男子
インターバル
・1000m×5
女子
インターバル
・600m×3
補強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート。

2014年04月01日 | 練習日誌
始まりました、平成26年度が・・・

4月1日ということで、今日は会議・会議の嵐でした。

プラス、16時からは来客が訪れ、本当に慌ただしい1日でした。

で、ブログを更新する暇もなく、1日が過ぎ去りました。

さて、練習ですが先に述べたように、会議三昧だったので練習は一切観れませんでした

内容はウエイトです。

練習終了後に、何もなかったので怪我なく無事に終えられました

明日は、競技場へ行ってがっつり追い込みたいと思います。



<今日の練習>
-短距離・跳躍のみ掲載-
Wーup(Medicine ball投げ Jog×5往復)
体操
WeightーA(80%×5 5set)
Squat
・up×10(full)
・normal×10(harf)
・静止×5 5set
Dead lift(膝曲げ)
・up×10
・normal×5 5set
Jerk&Snatch
・up×10
・normal×6 5set
Squat
10回連続(速く)×5set
(Recovery×20秒)
平行腹背筋
仰向け×15 3set
うつ伏せ×15 3set
補強
・スタビ 4種類×1 2set(Recovery×30秒)
快調走
・300m設定走×2
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする