頑固爺の言いたい放題

森羅万象なんでもござれ、面白い話題を拾ってレポートします。

恵方巻きの仕掛け人

2017-02-01 17:31:42 | メモ帳

2月3日は節分である。この日に恵方巻きと称する太巻き寿司を神様がいる方向に向って丸かじりすると、縁起がいいらしい。「丸かじり」するのは、縁を切らさぬよう包丁を入れないということ。そして、今年の恵方は北北西だという。

こんなバカバカしい習慣はいつ始まったのか。そして、その仕掛け人はだれなのか。ネットで調べてみると、それはセブンイレブン(7・11)らしい。しかも、高校生のアルバイト店員にまで、販売ノルマがあるという。興味ある方は、これをクリックして頂きたい。

http://e.mag2.com/2k6ebmJ

無から新商品を創造した7・11の企画力と実行力に脱帽する。

そこで、疑問。売れ残りが出るはずだが、どう処分するのか。2月4日に恵方巻きは店頭に並んでいるだろうか。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿