来年の話をすると鬼が笑うらしいが、来年5月21日に金環食がある。時間は午前7時半頃。丁度、中心食線が自宅近くをかすめる。そこで嫁指令で太陽観測専用の双眼鏡を仕入れた。太陽観測について最近の指導では露光したネガフィルムや黒い下敷き、煤をつけた硝子板での観測はNGの模様。しかし我々世代では教科書にもそれらの観測方法を推奨していたはず。そういえば中学生の頃に観測した部分日食では望遠鏡のアイピース用サングラスで観測したことを思い出す。天体ショーの雄大さを思うと日常生活の細々した悩みなどどうでもよくなります。
金環食中心食線
金環食中心食線