Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

アガメムノン

2011年12月25日 | Weblog
来年の話をすると鬼が笑うらしいが、来年5月21日に金環食がある。時間は午前7時半頃。丁度、中心食線が自宅近くをかすめる。そこで嫁指令で太陽観測専用の双眼鏡を仕入れた。太陽観測について最近の指導では露光したネガフィルムや黒い下敷き、煤をつけた硝子板での観測はNGの模様。しかし我々世代では教科書にもそれらの観測方法を推奨していたはず。そういえば中学生の頃に観測した部分日食では望遠鏡のアイピース用サングラスで観測したことを思い出す。天体ショーの雄大さを思うと日常生活の細々した悩みなどどうでもよくなります。

金環食中心食線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレネルレンズを透した未来

2011年12月25日 | 修理・工作・技術
TVを買い換えた。家のTVは年がら年中テニス試合中継を映し出しているのだが、ボールの動きが見えづらいと常々嫁さんが訴えていたのだ。だからフレームレート120Hzのものにした。ついでに500GBのHDD内蔵を選ぶ。これとてテニスの試合や羊のショーンと海外ドラマで直ぐに埋まることだろう。今まで使っていた東通工のBRAVIAはお役ご免。ワシにくれるとのこと。それはどうもありがとう(棒読み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする