Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

はるばる来たぜ函館

2013年05月12日 | 写真、カメラ
GWを外して2泊3日の函館旅行。宿泊した函館国際ホテル西館5F部屋からの眺望。K-7にシグマの300mmで寄る。余談になるがこのホテルの 朝食ブフェは今まで経験した海外国内数多くのホテル朝食のなかでもトップクラス。潤沢な海鮮が山盛り。シェフがその場でステーキも焼いてくれる。和食、洋食よりどりみどり。牛乳とヨーギルトも 新鮮峻烈。部屋も広く清潔感高い。アメニティーも充実。スタッフも親切。それでいて価格は破格に安い。厳しい競争をがんばっておられる印象。機会があれば再び訪れたい。今回の旅行で痛感したのは観光を産業とする地方都市の冷え込み。ここ数年の円高で外国人観光客が激減したのが響いた模様。コジャレた大型土産物店や飲食店の閉店が目立つ。函館駅前の商店街もシャッターが並び、取り壊された空き地も目立つ。日本を本気で立て直すなら大都市圏ではなく地方都市から攻めるべきかもしれない。

スナップはこちら
超お勧めの函館国際ホテル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする