昨年10月19日に高質段ボールでコンポスト容器を作製してもらい、以後我が家の生ごみ減量大作戦に一役かっていた「マイダンボ君」もついに段ボールの底や側面(内面)に穴が開き、堆肥が漏れだすという状態がこの2週間ほど続いていました。
底は、使用前に段ボールで補強していましたが、妻からの撤退命令も出されていましたので、残念ですが、10ヶ月近く我が家の玄関口に陣取ってくれていたマイダンボ君を撤収することにしました。
段ボールコンポスト容器としては、普通の段ボールと比べると約3倍長持ちしたことになり、貢献度抜群でした。
が、やはり段ボールコンポストの欠点は、虫対策に尽きると思います。
機密性を高くしたマイダンボ君でしたが、いつの間にか虫の幼虫が育っていました。
私は幼虫が発生することは「良い肥料の証」とばかりに慣れ親しんでいましたが、妻は最後まで苦手の様子でした。
次の作戦は、ボカシによる堆肥作りに挑戦しようと思います。
底は、使用前に段ボールで補強していましたが、妻からの撤退命令も出されていましたので、残念ですが、10ヶ月近く我が家の玄関口に陣取ってくれていたマイダンボ君を撤収することにしました。
段ボールコンポスト容器としては、普通の段ボールと比べると約3倍長持ちしたことになり、貢献度抜群でした。
が、やはり段ボールコンポストの欠点は、虫対策に尽きると思います。
機密性を高くしたマイダンボ君でしたが、いつの間にか虫の幼虫が育っていました。
私は幼虫が発生することは「良い肥料の証」とばかりに慣れ親しんでいましたが、妻は最後まで苦手の様子でした。
次の作戦は、ボカシによる堆肥作りに挑戦しようと思います。