goo blog サービス終了のお知らせ 

三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

日食

2012年05月26日 | 生活・教育
 21日は、金環日食で大騒ぎ!三田市内も観察には打ってつけの天気となって、私も自宅で天体ショーを見ていました。
 次に関西で見られるのは、300年後?とかでやはり見逃すと心残りになると思い、市内の本屋さんで観察グラスを密かに購入していました。
 
 感度のよろしくない、愛用のデジカメで撮影したのが、次の1枚。何度か挑戦したものの手ブレを起して直接なんとか撮影できたのが、「これ」でした。
 
 
 また、日食がピークに近づいてきたころ玄関先を見ますと木々のこぼれ陽が三日月形になっていました。
 自然現象とは言え、やはり面白い現象です。
 
 ピークの時には、当たりが薄暗くなり、月で太陽が隠されているのを実感しました。
 皆既日食の時には、ダイヤモンドリングを見るために船上ツアーやジェットツアーが組まれるようですが、一度は観てみたいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三田(さんだ)市のオープン... | トップ | 認定NPO法人についての学習会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活・教育」カテゴリの最新記事