三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

会派代表質問で登壇します

2014年02月27日 | 議会改革
 26日、午前中に3月6日・7日に開催される会派代表質問の通告書を提出しました。登壇日は、3月6日の午後からとなります。
 質問の概要は、次の通りです。(詳細は、他会派との質問の重複の可能性もありますので、4日の議会運営委員会後にお知らせします)

1 ニュータウン開発における新たな課題について
 開発後四半世紀を過ぎたニュータウンですが、マンションや公益施設の売却に伴い、新たな開発が進んでいます。これら開発に伴う土地利用が当初の地区計画で定めているコンセプトと異なる状況が見受けられます。今後の景観保全のあり方などを質問します。

2 ICT戦略について
 千葉市の行政視察を行いオープンデータの開示、データの二次利用における著作権表示の必要性、さらにこれらの利用の先にあるガバメント2.0について三田市としての見解や今後の導入について質問します。

3 新三田駅への交番等の設置について
 乗降客が市内では2番目に多い新三田駅ですが、交番等がありません。その必要性など市の見解を伺います。

4 コミュニティスクールの評価と課題について
 三田版のコミュニティスクールを25年度から実施してきている教育委員会。今年度の評価と拡大するに当たっての課題などをお尋ねします。

5 太陽光発電装置の設置事業について
 新庁舎へ太陽光発電装置を設置するに当たっての目的と費用対効果、さらに今年度調査した再生可能エネルギー調査の結果などについて質問します。

6 三田市地域福祉計画、介護保険計画に関連する事業について
 三田市は日常生活圏域を6ゾーンとしていますが、地域福祉計画(案)では、見直しの可能性が明記されており、ゾーンの見直し内容等について質問するほか、ニーズが高まってくるであろう、市民後見人の育成をどうするのか。
 さらに、福祉計画や介護保険計画でのユニバーサルデザインの取り組みは、「啓発する」と言う取り組みを行っていますが、これを発展させ三田市独自の基準づくりなど積極的な取り組みが出来ないものか質問します。

 なお、今回の代表質問は、個人質問とは異なり、持ち時間が90分となります。90分の代表質問は初経験で、30分程度は質問時間に充てなければなりません。再質問のことなども考えますと準備をしっかりしなければ・・・・。
 27日は、予算委員会(補正予算)の表決が午前中にあり、午後から質問内容の趣旨確認を担当職員に受ける予定です。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市内防災倉庫点検~優れもの... | トップ | モツレク本番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

議会改革」カテゴリの最新記事