「江川る」という言葉を聞いたことがあるだろうか。
この言葉は、元プロ野球選手の江川卓氏が、巨人軍に入団するまでに大きな騒動を起こしたことから、「強引に自分の意見を押し通す。物事を強引に進める。ゴリ押し」といった意味を持つ。当時、私は小学生か中学生だった。江川騒動には興味がなかったけれど、「こんな言葉が通用するのか」という点に驚いた。
実際、「斜める」という言葉はよく使う。決して正しいとは思わないが、イメージが伝わりやすくて便利だ。
たとえば、わが家のアマリリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/c5bc6e0eed2b22cf09ad524db363b36f.jpg)
日の当たる方向に伸びていくので、真っ直ぐにならない。「傾いている」と表現するのが正しいのかもしれない。でも、「斜めっている」と表現するのがピッタリな気がするのだ。まさに、ピサの斜塔状態。
このアマリリスは、前後左右4面に花が咲く。通常であれば、12時の方向、3時の方向、6時の方向、9時の方向に咲くのだろうが、こちらも日差しを求めて成長するから、いびつな形になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/efedd74e0b180357200903b8f1f71a90.jpg)
11時の方向、12時の方向、2時の方向、4時の方向と、思い切り偏ってしまった。
それでも、咲いた花はきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/2953a2e588aa505e1223eacf6e6de039.jpg)
ピンクに次いで、白のアマリリスも咲く。こちらは、多少、日当たりを改善したので、斜めった茎が途中から真っ直ぐになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/9273605f164e7f66071ed925872f8ae3.jpg)
この種類は5面に花を咲かせるのだが、やはり均等ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/d106700d471514f57f0f67ae694ff275.jpg)
それでも、美人、美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/772ad000294864be2b0f207a7fb1ad21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/a9928ff521a82631db7b1e00013a69f2.jpg)
自分の子は可愛い。
来年はもっと可愛くなるよう、植木鉢を定期的に回して、日当たりを均等にしてやらねば。
ところで、「安倍る」という言葉もあるそうだ。検索すると、「アサヒる」「小沢る」なども出てきたけれど、どうも新鮮味がなくていけない。
私も今年は大台に乗るのだから、「斜める」から卒業して、清く正しく美しい言葉づかいをしようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
この言葉は、元プロ野球選手の江川卓氏が、巨人軍に入団するまでに大きな騒動を起こしたことから、「強引に自分の意見を押し通す。物事を強引に進める。ゴリ押し」といった意味を持つ。当時、私は小学生か中学生だった。江川騒動には興味がなかったけれど、「こんな言葉が通用するのか」という点に驚いた。
実際、「斜める」という言葉はよく使う。決して正しいとは思わないが、イメージが伝わりやすくて便利だ。
たとえば、わが家のアマリリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/c5bc6e0eed2b22cf09ad524db363b36f.jpg)
日の当たる方向に伸びていくので、真っ直ぐにならない。「傾いている」と表現するのが正しいのかもしれない。でも、「斜めっている」と表現するのがピッタリな気がするのだ。まさに、ピサの斜塔状態。
このアマリリスは、前後左右4面に花が咲く。通常であれば、12時の方向、3時の方向、6時の方向、9時の方向に咲くのだろうが、こちらも日差しを求めて成長するから、いびつな形になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/efedd74e0b180357200903b8f1f71a90.jpg)
11時の方向、12時の方向、2時の方向、4時の方向と、思い切り偏ってしまった。
それでも、咲いた花はきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/2953a2e588aa505e1223eacf6e6de039.jpg)
ピンクに次いで、白のアマリリスも咲く。こちらは、多少、日当たりを改善したので、斜めった茎が途中から真っ直ぐになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/9273605f164e7f66071ed925872f8ae3.jpg)
この種類は5面に花を咲かせるのだが、やはり均等ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/d106700d471514f57f0f67ae694ff275.jpg)
それでも、美人、美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/772ad000294864be2b0f207a7fb1ad21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/a9928ff521a82631db7b1e00013a69f2.jpg)
自分の子は可愛い。
来年はもっと可愛くなるよう、植木鉢を定期的に回して、日当たりを均等にしてやらねば。
ところで、「安倍る」という言葉もあるそうだ。検索すると、「アサヒる」「小沢る」なども出てきたけれど、どうも新鮮味がなくていけない。
私も今年は大台に乗るのだから、「斜める」から卒業して、清く正しく美しい言葉づかいをしようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)