これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

霧の谷川岳

2023年08月27日 22時52分25秒 | エッセイ
 コロナが5類引き下げとなってから、親友の幸枝と出かける機会が増えた。
「今度、天神峠に行ってみない?」
「どこにあるの、それ」
「上毛高原からバス。割に近いよ」
「ふーん。行ってみたい」
 よくわからなかったので、ネットで調べてみたら、麓の土合口駅まではバスで行き、そこからロープウェイに乗って天神平駅に上がり、リフトか徒歩で天神峠に到着するようだ。それはともかく、天神平から分岐するもう一つの道を行けば、あの谷川岳に登れるということもわかり驚いた。
「えっ、すごい。せっかくだから、ちょっとだけ谷川岳も登ってみたいな~」
 アウトドア派の幸枝は何度も谷川岳を制覇している。どんなものかと聞いてみたら、予想に反して彼女はいい顔をしなかった。
「初心者コースって書いてあるけど、岩場が多くて危ないよ。下りられなくなって泣いている女性もいたし、毎回のように救助のヘリが飛んでるからね」
「ふーん」
「しかも、登ったと思ったら下りになって、また登り直し。それの繰り返しだけど大丈夫なの」
「……大丈夫じゃないかも」
 ちぇ~っと思ったが、足手まといになってもいけないので、今回は素直に諦めることにした。山は逃げないから、もっとコンディションのよいときにしよう。
 当日、東京都心の最高気温は37度だった。汗をかきかき電車に乗り、大宮から新幹線に乗って上毛高原に着く。まずは、標高746mの土合口駅からロープウェイに乗った。
 料金表を見ると、「ペット800円」との表示に気づき、クスリと笑う。犬などは喜んで走り回ることだろう。



 しばらくすれば、標高1319mの天神平駅に着く。一気に573mも上がってきたわけだ。ロープウェイから外に出ると、空気がひんやりしていた。
「うっ、寒ッ!」
 それもそのはず、霧が深くて景色が霞んでいる。





「遠くが見えない」
 展望の頂と書いてある案内板を目にして、どこがだよと毒づいた。



 そんなときでも幸枝は楽しんでいる。
「じゃあさ~、まず、あの鐘を鳴らしてみよう!」



 カランカラーンと乾いた音が響き、トレッキングが始まった。行く手は霞んでいるけれど……。



 幸いなことに雨は降りそうにないが、山も見えない。
 めげずに、上り坂を歩いていく。





 途中で、石の上に載っている犬の糞にギョッとした。踏んでしまったら大変じゃないかと顔をしかめる。街中でも山の上でも、糞の処理はしっかりしていただきたいものだ。
 標高が高くなるにつれ、徐々に景色が変わってきた。





「おお~、何か山らしい景色が見えてきた!」
「霧が晴れてきたね」





 まもなく天神峠。天神平駅からリフトに乗れば、山道を歩かずに来られるので、スカート姿の女性や軽装の男性も見えてくる。苦しい思いをしたくはないが、山の空気や景色を堪能したいという方にはいいだろう。
「着いたっ!」
 標高1500mジャストの天神峠に到着だ。181m上がるのに約40分かかった。



 しかし、霧しか見えない……。
 1977mの谷川岳が見える絶景スポットも、ひたすら白い。



「うーむ」
「むむむ」



 展望台に上って、「そのうち霧が晴れるのでは」と期待し待ってみたが、一番よく見えたときでもこの程度。



 私に登られたくなくて、谷川岳は姿を見せてくれないのかも。拒否されると「なんでよ~!」と余計に燃えてくる。
「今日は無理だね」
「うん。神社でお詣りして帰ろう」



 諦めて下山を始める。帰りはゲレンデから下ってみた。こちらは割に明るい。





 谷川岳は一部しか見えなかったけれど、他の山が見えたから気分も上がる。山には人の気持ちを高揚させる何かがあるから、山岳信仰なるものが生まれたに違いない。毎日、仕事で小さいながらもトラブル多発でストレスを抱えているが、「そんなものは、どうでもいい」と割り切れるようになるのが不思議だ。
 ロープウェイに乗る前にランチをいただく。シチューのパングラタンにした。



 ちなみに、おみやげは幅4cmのこのうどん。



 埼玉県鴻巣市の川幅うどんよりは細いが、家族には「おもしろい」と好評だった。まだ食べていないけど。
 さあ、次こそ、谷川岳につながる道に行ってみよう。

エッセイ・随筆ランキング
    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むくみが悩み | トップ | バーモントカレー甘口に限る »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
谷川岳 (ヤッギー)
2023-08-28 11:21:33
都心は暑いですが、山は涼しそうですね。

谷川岳はアップダウンが多いようで、結構大変だったでしょう。お疲れ様でした。
返信する
涼しかった~! (砂希)
2023-08-28 15:04:58
>ヤッギーさん

標高1000mを超えると、ジメジメした暑さがなくなりますね。
雨が降ったら凍えます(笑)
その代わり、日差しと紫外線が強いので、容赦なく焼かれますが。
また行きたいです。
返信する
霧もひんやり♬ (白玉)
2023-08-29 17:19:46
眺めはよくないけれど、霧もひんやりして
気持ちよかったのではないでしょうか。
高所恐怖症の私は、山は写真だけで満足。
降りられなくて泣いてるおばさん、迷惑なだけですからね。
山岳信仰にも無縁なのが、残念。
返信する
Unknown (心機朗)
2023-08-30 23:50:47
お疲れ様。これくらいの山登りだと、服装や装備はどんな具合なのかな?霞がかって遠くまでの景色は見えなかったようですが、それでも山頂は気持ちいいでしょう。そうだなぁ、久しぶりに筑波山でも登ってみようかな。結局、つくば市に住んでいるときには神社までしか行かなかった。大山も行ってみたいし、とにかく天上からの景色を眺めて、気持ちを晴らしたいです。
たくさんの写真、ありがとうございました。
返信する
家族も同様 (砂希)
2023-08-31 20:30:28
>白玉さん

夫と娘は山に興味ありません。
一緒に登るなんてとてもとても。
仕方なくて、友人か姉と出かけています。
見る分には問題ないんですけどね。
下りるのはいいんですが、上りがキツい~。
返信する
楽チン (砂希)
2023-08-31 20:35:59
>心機朗さん

こちらこそ、コメントいただきありがとうございました。
装備は軽くて大丈夫です。
夏山なので、ダウンはいらないし。
雨具は持っていきました。
携行食も省略し、レストランで食べることに。
水は1.5リットル用意しましたが、余りました。
谷川岳を登ることになると、荷物が結構増えそうです。
筑波山にぜひ!
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事