風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

群馬・奥四万湖のニホンザル(2016初猿)

2016-01-08 21:23:07 | 日記
 いつもの年ならここまでは雪で来られない。

 奥四万湖の周回道路は冬季車両通行止めになってはいるが雪はほとんど見られない。
駐車場に車を止めて湖の周回道路を歩いた。

 喜んでいいのか悪いのか人影もない。そのせいもあってかニホンザルの大きな群れに出会えた。
僕は道路に座り込んでサルたちの様子を長い間見ていた。遠巻きに警戒するサル、急ぎ足で遠ざかるサル。平気で近くまで来て草を食むサル。授乳する母子。ケンカしたりじゃれあったりする若いサル。自分の見つけた青い草を独り占めしようと仲間を威嚇するサル。
 時折、声を出して意思疎通を図っている。
 穏やかな温かい冬の日にサルたちものんびりしているように見えた。
 
 徐々に移動しながら山の向こうに群れは消えていく。

 正月早々、サルに囲まれて時間を過ごせるなんて。


 凛々しい男前。

 
 若い枝の皮をむしって食べる。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする