風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

ハチドリの卵

2012-10-29 21:15:06 | コスタリカ
中米・コスタリカでの写真です。
熱帯雲霧林を歩いていて見つけたハチドリの卵です。
なんとも不安定で危なっかしい所に1cmほどの卵がふたつ。
強風でもくればひとたまりもないだろうし、ちょっと大きな生き物が植物の茎に当たっても卵は落ちそうです。
確かにここには捕食者は登ってこられないけれど下で茎を揺すられたら・・・

ちょっと心配になりますが、ハチドリには「大きなお世話」と言われそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロナガスクジラ | トップ | 雨宿りをするミドリハチドリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ascentive)
2012-10-29 23:09:44
なんか危なっかしくて可哀そう~。
無事に生まれてくれると良いですね。
返信する
ハチドリの卵 (Mitsuhiro)
2012-10-29 23:24:05
そうなんですよね。
おっかないくらい不安定。
でも、ちゃんと巣を作って卵を守っているんですよね。

生き物はそれぞれちゃんと作戦を持ってるんですね。
凄いですよね。

返信する

コメントを投稿

コスタリカ」カテゴリの最新記事