風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

コスタリカの森で出会った生き物たち

2025-02-18 18:31:34 | コスタリカ
 コスタリカのロッジ。リスは毎日出てきてくれました。

 吊り橋を渡るホエザル。ホエザルの名前通りの声を出す猿。もうだいぶんと昔になりますが、その声をテントの中から始めて聞きました。最初は「ゴジラ」が出た、と思いました。次に「イヤ、ゴジラがコスタリカにいるはずもない。ならば何。近くに屠殺場でもあるのか。」などと思っているうちにテントの屋根にボコボコと何かが降ってくる音。正体がホエザルが落とした(投げた)木の実、だと分かるまでに随分と時間が必要でした。


 木の裂け目に鼻を挟むハナジロハナグマ。ハナグマの「ハナ」は「花」ではなく「鼻」だと分かる。


こんな虫は見た事がない、と思った虫。
       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスタリカで出会った鳥たち | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コスタリカ」カテゴリの最新記事