「野の草に」戯れる その4 ウメバチソウ、リンドウ、アキノキリンソウほか by 上野森林公園

2021-10-18 12:50:59 | 上野森林公園
チョウよハナよと、おだてられて喜んでたのは〇十年も前の事、
今ではすっかり下を向いて歩きつつ、可愛いハナを見つけては喜ぶ自分が愛おしい(笑)。

彼方此方、遠出もするけれど、身近なところで秋の草花に会えます。
正直いうと、今まで気が付いていなかったのです、
下を向いて歩いてなかったので…

思いつくまま、気の向くまま、見たまま「野の草花」です。
先ず、マイウォーキング定番地の「上野森林公園」にて。
10月上旬~17日頃までの間に撮りためたものです、あしからず。

  ウメバチソウのアップです
大きく見えてますが、実は直径2㎝あるかないかの小さな可愛い花です。
サギソウ園とその周りに多く、群生しています、きっとこれからいっぱい咲くと思われます…
湿地の中で懸命に咲いているのですが、如何せん白い花は難しい
撮影技術の問題です、小さくポツポツと光っているように見えるのがウメバチソウ。

   
サワヒヨドリとスイラン
サワヒヨドリは少なくなってきましたが、
スイランはウメバチソウと共に「サギソウ園」にいっぱい咲いてます、見頃です。
  サギソウ園
真ん中あたりに見える薄紫の花は、「サワギキョウ」と思われます…
 サワギキョウ

  リンドウとそのアップ(10/16)
模様がとても綺麗に撮れました(笑)。

 ツリガネニンジン(10/16)
よぉく見ないとなかなか見つかりません、小さく楚々と咲いてます。
群生はしていないけど湿地の近くで見かけます…
見つけると嬉しい花のひとつです。
 「雑草の花図鑑」より

  アキノキリンソウ(10/12)
この花も所々で見かけます、出会えたらラッキーです。

 ナワシログミの花(10/6)
これは、ぼちぼち「実になる準備中」かもしれません…

最後に「赤い実」系、
 ソヨゴ(雌木)の実、色付いてきました…

 ピラカンサスの実(常磐山査子・トキワサンザシ)
充実してきましたよ。
鳥さんたちの楽しみが増えてきました・・・

楽しみはいっぱい、ではまた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊賀見「緑の道標」から「川... | トップ | 上高「からたちの垣根」、続編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上野森林公園」カテゴリの最新記事