なんとなく、モノトーンに見えなくもない木々に「冬」を感じたり…
ドライフラワー化したノリウツギ
上野森林公園にて 12/8 撮影。
夏盛りのノリウツギ☟
蝶々かノリウツギか?焦点合わず嘆かわしいばかり
お盆の頃に撮りましたが長雨だったことを思い出しました…
ポップコーン化したナンキンハゼ(撮影12/11)
「ひぞっこ」の裏、「くれは水辺公園の東屋」で
ここは☟、「くれは水辺公園・冬の広場」にて


山茶花とナンキンハゼ、どう見てもポップコーン(笑)。
ここにも「東屋」があります、その近くには…
「錦秋」という名の椿
ボタッと花のまんま落ちてる様を見るとなぜか儚い。
こちら夏頃は、まだまだ青々してたけどね…
夏のナンキンハゼ
同じく「くれは水辺公園」を歩いていて「黄色い実」を見つけました、

土手があって近づきにくく、いろいろ調べたけれど、
ひょっとしたら「センダンの実」かもしれない…(自信はないデス、ゴメンナサイ)
夕暮時にもう一度
如何にも「冬」って感じです。
川を覗くと、「水鳥」(名前はわからない)も渡ってきてました…

手前に写った「セイタカアワダチソウ」も
冬仕様になって、ビールの泡のようにふわっふわのモッコモコ、
白い泡を思わせるので「アワダチソウ」の名前が付いているそう…
さて今日の〆、ハハが知人から頂いたという
「モクレン」とハハの育てている「チロリアンランプ」
チロリアンランプを添えるとXmasっぽくなります(笑)。

モクレンのアップ

種皮というのかな、毛皮を纏っているような皮は、
ふわふわでまるでニャンコの耳を触ってるみたいで、
とっても気持ちいいです
この皮が取れて、「花」がモコモコっと……咲くといいなぁ。
「冬を探しに…」、ではまた

上野森林公園にて 12/8 撮影。
夏盛りのノリウツギ☟


蝶々かノリウツギか?焦点合わず嘆かわしいばかり

お盆の頃に撮りましたが長雨だったことを思い出しました…
ポップコーン化したナンキンハゼ(撮影12/11)


ここは☟、「くれは水辺公園・冬の広場」にて




山茶花とナンキンハゼ、どう見てもポップコーン(笑)。
ここにも「東屋」があります、その近くには…

ボタッと花のまんま落ちてる様を見るとなぜか儚い。
こちら夏頃は、まだまだ青々してたけどね…


同じく「くれは水辺公園」を歩いていて「黄色い実」を見つけました、


土手があって近づきにくく、いろいろ調べたけれど、
ひょっとしたら「センダンの実」かもしれない…(自信はないデス、ゴメンナサイ)

如何にも「冬」って感じです。
川を覗くと、「水鳥」(名前はわからない)も渡ってきてました…


手前に写った「セイタカアワダチソウ」も
冬仕様になって、ビールの泡のようにふわっふわのモッコモコ、
白い泡を思わせるので「アワダチソウ」の名前が付いているそう…
さて今日の〆、ハハが知人から頂いたという
「モクレン」とハハの育てている「チロリアンランプ」
チロリアンランプを添えるとXmasっぽくなります(笑)。


モクレンのアップ


種皮というのかな、毛皮を纏っているような皮は、
ふわふわでまるでニャンコの耳を触ってるみたいで、
とっても気持ちいいです

この皮が取れて、「花」がモコモコっと……咲くといいなぁ。
「冬を探しに…」、ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます