これなんだか、、、わかりますでしょうか?
左色は翡翠色に近い色
右側はわたしの大好きなアプリコット色
これどちらもトマトなんですね。
左側は秋になり温度の低下とともに赤くなりきれなかった青い未熟なトマトたち。
右側は完熟した時に収穫、冷凍室で保存をしていたトマトたち。
ひょろ長くて大きいトマトは、収穫時期の違いによって色は違いますが
どちらも同じトマトで、、、
オープンガーデンみやぎ時代からのお友達ピカちゃんが
わざわざ種から育てた苗をくださり、それを植えて収穫できたもの。
先日のこと、ピカちゃんとよっこ姉と3人で蔵王まで遠出して
おそばを食べた翌日のこと
冷凍庫に保存していたこのピカちゃんトマトを思い出し
早速トマトジャムを作ることにしました。
冷凍しておいたトマトは
水につけるとぺろっと皮が剥けます。
皮が剥けたトマトは粗みじんに切って、40%の砂糖で
焦げないようにだけ気をつけて煮ていくのですが
アプリコット色のトマトはこんな感じにグズグズ状態になり
最後にレモン汁を加えて
「アプリコット色のトマトジャム」の出来上がり
青いトマトは、湯むきをせずにそのまま輪切りにして
大体水分が半分くらいになるまで煮ていきます。
最後にレモン汁を加えて
皮の感触がこれ又楽しい「青トマトジャム」の出来上がり~~
そうそう、先日紹介したなつめ干し
3日ばかりも干しましたでしょうか。。。
表面に皺がこんな感じに寄って、漢方薬にもつかわれる
大棗(たいそう)のできあがり。
トマトの青い未熟なトマト解りましたよ。
毎年、青い未熟なトマトはジャムを作っていらしゃるので
今年は、青い未熟なトマトは、少なかったです。
>ピカちゃんとよっこ姉と3人で蔵王まで遠出しておそばを食べに
いいですね~~。
干なつめたくさんできましたね。
表面に皺漢方薬にもつかわれる
大棗(たいそう)のできあがり
これをお料理にどう使うのですか!!
もの草たろうさんが久しぶりに寄越してくれました。
後見て下さいね。
なつめは戻してスープにいれたり、サムゲタン
またなつめ餡などに使います。
対して美味しいものではないのですが、
毎日食べると心身共に健康になれる食材だそうです。
秋時雨の後って、こんなに寒いの?!って感じですね! 青トマトジャム、美味しかったですよ~ 畑からの直行便にひと手間、ふた手間かけて・・・美味しくないわけがありませんよ!! ご馳走様~。
コメント入れてくださってたの、気が付きませんでした。
畑からの直行便、、、いい言葉ですね。
青いトマトはみなさん捨ててしまいますが
ジャムするとスキっとしたお味となって
お色返ししたような感じがします。
美味しく食べて頂きありがとうございました。