いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

トウモロコシとかけて新婚ほやほやのキツネととく・・・その心は?

2011-08-11 22:48:35 | 植で食が楽しくなる

この時期になると、夏野菜が嫌と言うほどいっぱい収穫されます。

旅行前に黄色いトウモロコシを8本ほど収穫して、

すべてご近所様にお裾分け。

旅行から帰ったら、又収穫しようとおもっていたのに

たった3日ほど家を空けただけで、

もう既にトウモロコシは食べ時を逃してしまい

粒がつぶれてちょっと情けない顔に。。。

どんな顔かというと・・・

 

 

 

 

こんな顔 

そう言えばずいぶんと前にトウモロコシについて書いたことを思いだし・・・

その時の出だしが・・

「トウモロコシとかけて、新婚ほやほやのキツネと解く。その心は?」

 

とうもろこしとかけて・・・  


 

3年前の記事を読んでいて、

あらま!!

ちょっとした記載の間違いを発見。
ーーー「トウモロコシのおいしい茹で方は?」

「水から茹でると情けない顔に・・・」ってなっているけどーーー

 

 

 

いまなら

「美味しいトウモロコシの茹で方は、水から茹でて

沸騰したら、一呼吸後にお湯からあげる。

そうすると、水をしっかり吸った

 みずみずしい美味しいトウモロコシがゆで上がる」って、

書き直すんだけど。。。

実は先月、丸森のしんこさんから、聞いて
それで、ずっと若いときから習慣的にお湯から茹でていたのを、

 

水からゆで上がることにしたら やっぱり美味しかった。

って・・ことは、

つい最近まで

 お湯からずっと茹でてたんだよね


我が家の庭には、又違う種類のトウモロコシを植えているんだけど

そのコーンシルクは・・・


こ~~んなきれいなピンク色 

このコーンシルクが出現すると、あまりの美しさに

「後ろ姿の素適なあなた~~♪」って、ついつい歌いたくなっちゃう。

このコーンシルクも黒くなってきたし・・

ということで、今年初めてこのとうもろこしを収穫したら


あらまあ、今度はちょっと歯並びの悪いトウモロコシが出現 

左側は、まだ収穫適期より早どりをしちゃったし。

この品種は、「白もち」という品種で

もちもちとして食べるとまるで「お餅」のような食感 

今回は2本だけだったので、電子レンジで2本まるごと4分ほど加熱したら

これがとっても美味。

朝からもりもりと白もちを頂くことに。。。


そして旅行から帰ってきて、たまったお洗濯をいっぱい洗濯して

庭にでたら・・・

庭中収穫物が溢れかえり

キュウリは一つ一つが大きくなりすぎて

支えるにはしんどそうなほど。

これまた慌てて収穫して・・


思わず、洗濯籠に入れてしまいましたが・・・


朝食は、収穫した野菜を並べるだけの


簡単朝食

それでも冷蔵庫に何もなくても、食卓に並べることができるのは

やっぱりし・あ・わ・せだな、、、って感じちゃいますよね。



そして今日まで・・・あまり買い物をすることもなく来てしまい



小玉スイカというけれど・・・

ティッシュ箱よりも大きくなったスイカを頂いて

おやつ代わりに。。。

これがびっくりするほど甘くって、収穫時期も丁度適期だったよう。



ピーマンとナスの中身をくりぬいて

茄子のくりぬいた果肉に、鶏挽肉と紫蘇、ショウガを合わせて

塩と醤油とお酒と隠し味に少量のお砂糖を適量入れてこね上げ

茄子とピーマンに詰め込んで

チーズを載せて、オーブン230度で12分加熱すると

ちょっとよそ行きの一品ができあがり。




そしてこれは我が家の夏の定番

「茄子とピーマンと仙台麩のちょっとピリ辛炒め煮」

この一品があると、ほんと!ごはんが進むんですよね。

息子も娘も「おかあさんこれおいしいよね」

といいながら

箸がしょっちゅうこの皿をめがけて行く様子



そして我が家の今年のグリーンカーテン「ぬるっぱ」


又の名を「おかわかめ」

さっと煮た様子は、確かにワカメのよう。

このおかわかめを茹で上げたのは昨夜のこと。

そのまま冷蔵庫にしまいこみ

今日冷蔵庫をあけたら

「あれ~~なんでここにワカメがあるんだろう?」

と1人で暫く考え込んでしまい???

気がつくまで、約10秒ほどを要した次第。

食事時に「これはなに?」と娘が聞くのに対し

「おかわかめだよ」と答えたら

「そんなはずないよ、シャキシャキとしてわかめとちがうよ。

とのこと。

このおかわかめのお浸しは

上に鰹節をふりかけ

ゴマ油とお醤油をかけたもの

夏はあまりお浸しの出番が少なくなるけど

ちょっと個性の強いお野菜は、

ゴマ油をかけると美味しいお浸しに

なりますよ 






 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラックベリーのグリーンカ... | トップ | シューミータン »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございま~す♪ (あらんりきちろ)
2011-08-12 09:49:25
新婚ほやほやの・・・思わず、かつての記事へ飛びました。
面白いいしころとまとさん!!

トウモロコシは難しいのか、去年も今年も上手く育てれませんでした。
何でかな?って・・来年リベンジです。

もちもち食感のトウモロコシも有るのですね~

夏野菜の沢山の収穫!!
こちらもナスビが元気で嬉しい悲鳴ですよ~

夏野菜を使ってお料理美味しそうですね。
作り方の載ってる方だけ真似して今夜作ろうと思います。
ピリ辛美味しそうね、仙台麩はもしかして油麩と同じ物?
油麩は最近手に入れる事ができ、美味しくて。
調味料がわかれば作ってみたいな、息子さんが何度もお箸がいくなんて聞くと・・・ね。

おかわかめ・・・栽培した事ないのですが、体にも良さそうね。
ツル紫を同じようにして頂くのだけど、ごま油と醤油のコンビでナムルのようね味つけで美味しくなるね~♪
返信する
なんと… (abu71_nomin)
2011-08-12 11:42:46
トウモロコシを水から茹でるなんて知りませんでした。。
確かにこれまでにも情けない顔になることがありましたね~
早速、我が家の「黒もち」をこの方法で茹でてみようっと!
返信する
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2011-08-12 20:07:16
我が家の畑は宅地分譲地のまったく畑にむかないところに作ったんです。
最初はトウモロコシまったくできなくって、
それでEM菌で堆肥を作って入れていたら・・・
3年か4年後に実が詰まったトウモロコシができて
その時の喜びは今でもくっきりと
仙台麩=油麩です。
油麩を水で戻し、水を切る。
茄子とピーマンを炒めて、赤唐辛子をいれて
油麩を入れるのですが・・・
最初に砂糖を入れて、塩と
最後にだし醤油又はお醤油とお酒
分量は・・・目分量です。
油麩は旨味成分がいっぱい入っているので
大体どなたでも美味しくできるはずですよ。
ツルムラサキの臭みをとったのが
ぬるっぱ。味噌汁にワカメのようにおわんに入れていただいたりしております。
なかなか美味。
こちらも、お試しあれ~~
返信する
abu さんへ (いしころとまと)
2011-08-12 20:12:38
今回のブログ掲載
少しでもお役に立てた?
よかった~~
黒もち一昨年作って
今年は黒もちと白もちの2つを苗作り。
なんと、黒もちは2本だけ苗ができて。
交配すると、元の性質をなくすって本には書いているんだけど・・・
実は今年はちょっと遊んでね。

白もちのなかに黒もちを2本だけ植えちゃったんです。
囲碁のようなトウモロコシができないかな~~
って。。。期待して。
そしたら、この白もち、2粒だけちょっとグレイ色。
もしかしたら白もちと黒もちのハーフ?
返信する
有難う~♪ (あらんりきちろ)
2011-08-12 23:14:27
何か予定がくるって、夏野菜沢山のカレーに変更になっちゃった~
家にある材料だけで作ったものだから・・・鶏ミンチを買いに行けなくて・・。
でもこのカレーが美味しくできてナンがあればインド人のカレー屋さんへ行ったようなカレーだったんですよ~。(又Upしますね・)

仙台麩=油麩だったのね~
調味料わかりやすく有難うね!!

所で今更なんだけど、愛媛の宇和島市って仙台市と姉妹都市だってご存知?
私の実家は宇和島市内なの・・・私の亡き父が市政に関わってた時、姉妹都市になるからって仙台に出張したって記憶が蘇ってきたの。
私も数年前に仙台に行き、父もこの土地へかつて訪れたんだなぁって・・・。
今では他の都市とも友好都市関係を結んで、例えば札幌のロイズのチョコ製品が空輸便で送られて宇和島へ行けばロイズの生チョコもいつでも買えれるとか、仙台の物産も常備されてるし・・ね。
宇和島も同じ伊達藩だものね・・・って事でこれからも一層親しみを覚えて・・
あっ?でもいしころとまとさんは仙台お生まれじゃなかったかも? 
返信する
Unknown (Heyモー)
2011-08-13 12:26:39
トウモロコシも上手に出来ていますね
うちは今期は失敗でした虫害と受粉状態があまりうまく行きませんでした
来年は頑張ります!
茄子の炒め物美味しいですね
毎日たくさん茄子が取れるので茄子料理が多くなります!
返信する
たくさんの夏野菜 (あけみ蝶)
2011-08-13 13:54:03
こんにちは。
>粒がつぶれてちょっと情けない顔
スーパーなんかで値引きのトウモロコシこんな顔しています~~。
>とうもろこしとかけて
懐かしいですね~~。
3年前のコメント読んで楽しんだわ

初めてみる・・・きれいなコーンシルのピンク
品種は、「白もち」探してみよう~~。
夏野菜たくさんの収穫ですね~~。

小玉スイカ上手に出来て美味しそう。
夏は、スイカ美味しいね~~。
「家の夏の定番」

茄子とピーマンと仙台麩のちょっとピリ辛炒め煮
美味しそう。
仙台麩=油麩・・・・初めてしりました。
これなしでも茄子とピーマンだけでも出来そうね~~。
返信する
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2011-08-13 21:39:31
宇和島市と仙台が姉妹都市。
って、今更ながら地図を開きました。
四国は遠いよね~~
高校の修学旅行に京都に行ったのが最南端。
遙か彼方の愛媛県宇和島市は
いっぱい島が回りにあって
浦島太の世界のようです。
その上伊達藩がそちらにも出没していたとは・・・
なんだか夢のような世界ですよ。
後でゆっくりと宇和島市のHP見てみます。
歴史をひもとくと面白そう。
竜宮城には
わんさか、
仙台銘菓、萩の月や支倉焼、牛タン、ささかまぼこなんかがいるんですね。
機会があったら、ぜひとも行きたいと思っております。
ところでわたしですか?
生まれは築館と言うところ。
子供の頃は転校生をずっとやってきました。
結婚して仙台にずっと落ちついておりますよ。
返信する
Heyモーさんへ (いしころとまと)
2011-08-13 21:43:49
とうもろこしは、面で植えないと受粉がうまくいかないですよね。
家庭菜園では、場所ばっかり喰って、1本に1本。
勿体ない作物と言えばそうなのですが
取り立ての美味しさが忘れられなくて毎年20本くらい植えております。
ナスは油と相性が合うので、炒め物が多くなりますよね。
他には、水茄子で漬け物を漬けたりしてますよ。
まるごとがぶりと食べると・・・
ナスビズになっていいです!
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2011-08-13 21:49:07
そうか~
スーパーであまりトウモロコシを買うことがないので、安売りではそう言うことがあるんですね。
あっと今に3年経っちゃって、ブログを改めてみると、楽しいですよね。
白もちね、たしか種の森で購入したような気がします。自家採取できるんですね。
交配さえしなければ、毎年種採りして
毎年美味しいしろもち食べることができますよ。
油麩は宮城県登米が有名なんですが
仙台麩という名前でこの油麩は売られているんですね。
後でよく袋みてみますね。

茄子炒めは、
インゲンいれてもおいしいです。
夏野菜の旨味が味わえる一品じゃないかな。
返信する

コメントを投稿

植で食が楽しくなる」カテゴリの最新記事