いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

河北ウィークリー600号記念ツアー

2019-11-28 17:17:18 | 家族旅行&家族の思い出

日々寒さが厳しくなってきました。仙台は雪がちらついてます。

 

        

23日から24日に掛けて、娘と一緒に八戸のほうに旅行に行ってきました。

河北ウィークリー600号記念バスツアーに誘ってくれたんですね。

仙台からバスで約5時間、馬肉の町五戸に向かいました。

 

 

             「桜鍋と馬刺しの昼食」

有名な馬肉のお店「尾形」にて。

昔この辺りは南部藩がおさめていて、ここあたりの馬は大きいので戦いなどに大変重宝されたとか。

その後農耕馬などに使われたそうですが、けがをして動けなくなった馬は供養のため、このように食用に

したそうです。

岩手県から青森県にまたがって一戸から九戸までありますが、『戸』は牧場を表していたとのこと。

 

 

 

     『蕪島・種差海岸にて。』  親子の影がくっきり!

蕪島はウミネコの生息地で、夏にはたくさんのウミネコで覆いつくされるそうです。

見てみたいな~

この時予想外に大きな波が来て、、、ざぶ~~んという轟音に二人でびっくり。

 

 

八戸酒造の蔵見学と試飲

7種類のお酒を試飲しました。ペースが速くって、最後には何が何だか分からない。

試飲を勧めた右側の方は、何と一滴もお酒が飲めないそう。

 

この日は娘と二人で八戸の町にくりだして、、、

八戸は漁師町なので、飲み屋さんがとっても多いそう。「~~横丁」が多く、

6~7人ほどしか座れない屋台が立ち並んでます。一見さんも安心しては入れるお店だそうで、、、

まるで昭和の時代にタイムスリップしたような錯覚がおきるレトロな街並み。

懐かしさを感じる横丁に引きずられて、、、

私たちはみろく横丁そばにある「サバ駅」というお店に入りました。

 

                「サバの串焼き」

サバのいろいろな部位を串にさして焼いたもの。口に入れるとサバのあっさりとした脂が口にに広がります。

          「サバのせんべい汁」

サバでだしを取ったせんべい汁。中に入れる南部せんべいは、小麦粉と塩だけでできていて

少し柔らかくなった時が美味しい。すいとんよりもしっかりとした味という感じです。

 

 

 

                「サバ漬け丼」

B級グルメで、2年連続優勝したそうですが、さっぱりとしてとても美味しい。

 

             「イカ刺し」

もうこれは芸術ですよね!

「サバの専門店」と聞いてましたが、割とたかをくくってたかな~

店に入ってびっくり、すべてが美味しく、まるで割烹のような盛合わせ方に度肝を抜かれてしまいました。

 

明けて翌日そうそう向かったのは

   「館鼻岸壁朝市」

毎週日曜日の巨大朝市で、800メートルにびっしりと多300以上のお店が並びます。

 

 

 河北ウイークリーさんで用意してくれた揚げたての鳥手羽から始まり、

豆腐の味噌焼き、とろレバ串、シャモロックの塩焼き、もつ煮込み、ウニ蒸しetcと、

どんどんどんどん食べて朝からもうおなかいっぱい!

もう食べられない、、、

 

 といいながら、むかった久慈の町で

 

       「海鮮丼」&「まめぶ汁」をいただきました。

海鮮丼はネタがとにかく新鮮、そして右側には久慈名物の「まめぶ汁」

マメ部汁はお餅のような中に黒糖とクルミが入っていて、しょうゆ汁にへッ?という感じの

不思議な味でした。

 

三陸鉄道に乗る予定だったのですが、台風19号の爪痕は大きく、77カ所ほど線路などに被害があり

今回は乗ることができませんでしたが、、、

 

「極限の海女」の鉢巻きをしたこの方が久慈の町を案内してくれました。

 

私は見てなかったのですが、「あまちゃん・久慈」で検索してみると

〖岩手県久慈市は、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(2013年4月から9月放送)のメインロケ地です。
『あまちゃん』では、架空の“北三陸市”として登場しましたが、
久慈市をはじめとする北三陸沿岸の5市町村が作品の舞台となっています。
久慈駅に降り立った瞬間から『あまちゃん』で見た世界が飛び込んでくる興奮、
ロケ地を巡り数々のシーンが思い出されてくる感動。
作品の世界に浸りながら、ドラマの先の物語を久慈市で見つけてみませんか。〗

と記載になってます。

 

 今年やっと三陸鉄道が開通したというのに、台風19号で又不通になってしまったそうなんですね。

 

 

 

 

久慈秋祭りの山車。

これもすべて手作りだそうですが、2階建て位の高さで圧巻のでした。

 

 

 その後あまちゃんの舞台となった「小袖港」へ。

遠くにみえるのが様々なシーンで出たという「白灯台」

思ったよりも小さい灯台です。



 海女さんたちはここに潜ってうにやアワビなどを捕るそう。

これはたぶん「夫婦岩」

 

 

 

そしてお土産は

久慈名物「ウニ弁当」・・・これずっと以前から食べたかったんですよ~

一日限定20食だそうで、

なんとなんと私達の買った弁当が最後の最後でした!!

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月の食養生「レンコン餃子」 | トップ | あしたば白石秋の講座「薬膳... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あけみ蝶)
2019-11-30 22:39:18
こんばんは。
仙台は、雪がチラつき寒いですね!!
河北ウィークリー600号記念バスツアー
娘さんが誘って親子で行けて幸せですよね。
『蕪島・種差海岸』海の綺麗な色・・・ウミネコがいると最高でしたね!!
素敵な写真とお料理最高の旅いいですね~~。
久慈名物「ウニ弁当」買えてよかったですね。
美味しそう~~
私は、母と二人旅がないのですよ。
考えると犬を飼っていたのです。
いしころとまとさん、幸せですね~~
これからも又二人で行かれるといい思い出になりますね。
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2019-12-04 20:16:24
あけみ蝶さんこんばんは。
私も母親との二人旅の思い出がないんですよ。
今となっては、、、ですが、
もっと旅行に一緒にいけばよかったと
娘が旅行好きなので、1年に一度
娘の大船に乗らせてもらってます。
ほんと娘のお陰ですね
返信する
Unknown (もんぶらん)
2019-12-09 09:05:32
朝の連続テレビ小説あまちゃんの舞台になった
久慈市懐かしいです!
知り合いがこの番組は面白いというので
私も観ておりました。
そして
この町に行ってみたくなり旅行に行きました。
事前に仲の良い小学校の先生から
おすすめの場所などを教えて貰い
蕪島、種差海岸にも行きました。

一戸から九戸の戸は
牧場の事だったんですね!
馬肉の事など勉強になりました。
返信する
モンブランさんへ~ (いしころとまと)
2019-12-10 09:27:43
モンブランさんおはようございます。
旅行がお好きなようですね♪う
蕪島、種差海岸広々としてとっても良かったです。
又行きたい青森。
夜の部も最高でしたよ
返信する

コメントを投稿

家族旅行&家族の思い出」カテゴリの最新記事