いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

まめまめしい毎日

2009-08-17 22:53:47 | 野菜の栽培

  お盆休みに帰省なさっていた皆さん、もう普段の生活に戻られましたか?

蝉たちも暑い夏をやっと迎えて、ミ~ンミ~~ンと元気いっぱい。

私も夏の暑さに負けずに、畑と庭の手入れにいそしむ毎日。

本日はいろんな豆とにらめっこの

本当に「まめまめしい1週間」をご紹介

 

 

 

 

 真っ白な花が落ちて、可愛い莢がのぞいた「月曜日」

 

 

 

ふさふさし茎から小さな小さな花が咲いたよ!

米粒ほどの花を見て喜んだ「火曜日」

 

 

 

 

 ハートの葉っぱの間から赤い花が咲き始めたけれど・・・

なんの種をまいたんだっけ? 

と首をひねって「水曜日」

 

 

 

 トンボのような葉っぱの間から

黄色いチョウチョの花が咲いたよ!!「木曜日」

このあと花のつけねがどんどん伸びて

剣のように土の中に突き刺さるそう。

豆ができるのは土の中。。。

初めての栽培「落花生」

 

 

 

 

 

 

小さかった莢もぐんぐん大きくなって

あっという間に7㎝くらいの大きさに育った「金曜日」

これはインゲン豆の一種で、大きく育った豆を乾燥して食べる

「くらかけまめ」

鞍をかけた馬のような色合いなので

「鞍掛豆」の名前がついたそう。

 

 

 

 

 赤花から5㎝ほどの莢が育っていた「土曜日」

ああ、これは、あれだあれだ

「赤花豆(あかはなまめ)」

大粒に育った豆を乾燥させて、煮豆を作ったらもう最高の豆

 

 紫のネールを塗った爪のような紫色の豆

ご覧になったことありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

あんなにちびだった花からこんなに沢山なっていた「日曜日」

鈴なりの「枝豆」に

思わず歓声をあげて

収穫する満ち足りた時間

 

 

 蚊取り線香つけながら  

汗を流して過ごす暑い夏の日々  

塩のちょっと効いた枝豆食べて

ビールを飲んだら 

もう最高!! 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛しいりんごたち | トップ | 昆虫の世界は弱肉強食の世界 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんだけ広い庭 (ひすじみ)
2009-08-18 06:09:30
ど~もなぃ。今度は豆がい
豆は健康にいいがら「まめにくわい」
いしころさんの庭はどんだけひろいのかなィ~
ドラえもんのポケットのようだない。
落花生
本当に不思議、内の畑の近くにも
毎年同じ所に作っている方がいます。
1アールぐらいでしょうか。
返信する
Unknown (kazutyan)
2009-08-18 17:00:33
ほんとうにまめに豆つくりしていますね、先日はトマトのオンパレード、今日は豆の展覧会、庭の広さは果て無しですね。
こちらはミーンミーンを聞くこと無しにツクツクボーシが鳴いています。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2009-08-18 20:55:02
こんばんは!
米粒ほどの花を見て喜んだ「火曜日」
小さな小さな花
だだちゃ豆の花と同じですね。
これが枝豆ですか?

落花生花黄色で覚えました。
取立て美味しいですね。

鞍掛豆、豆を乾燥して食べる。
初めて知りました。
食べた事ありません~~。

赤花豆
綺麗紫のネールを塗った爪のような紫色の豆
はじめてみますよ。

鈴なりの「枝豆」実がしっかり入っていますね。
取立ての枝豆美味しいですね。
ビールと枝豆最高ですね~~。
たくさんの豆・豆ですね~~。
返信する
ひすじみさんへ (いしころとまと)
2009-08-19 19:24:07
ドンだけ広いかって・・・
10坪くらいです。
大きいでしょう~~
ちなみに落花生は2株も!植えました。とまとは6種類、トウモコロシは4本、枝豆は8本。。
そして、ちなみに畑は20坪くらい。
こちらは紹介できないほど雑草だらけです。
返信する
kazutyannへ (いしころとまと)
2009-08-19 19:27:27
今日はみ~~んみ~~んと
セミの合唱が賑やかでした。
多品種少数栽培を楽しんでおります。秋には多品種のインゲンとカリフラワー楽しみになさってください。
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2009-08-19 19:35:03
あけみ蝶さんのブログでだだちゃ豆のおはなが紹介されていたので、今回わたくしも
載せました。だだ茶豆、山形県鶴岡でとれる特産の枝豆で、だだちゃとは庄内弁で「おやじ」の意味。庄内地方の気候と土壌でしかとれないと言うことですが、どうでしたか?美味しいだだ茶豆が収穫されましたでしょうか?
落花生はなるかどうか?日照不足でしたから。。。豆類はどういう訳か今年はいっぱい撒いちゃって。まだまだ紹介できるインゲン豆がいっぱい。秋の収穫をお楽しみになさって下さい。
返信する
OHまめ (かおりん)
2009-08-19 21:49:45
まめちゃんがいっぱいですね
小さなお花がかわいらしいです
毎日見てもらえて幸せなお豆たちです
浦安に住んでいた時、どこにでも落花生が
売られていましたが、仙台でも作れるんですね!出来たら、またアップして下さいね!!
いえ、お電話下さい!すぐ伺いますので
お盆に母の実家で出来た枝豆で作ったずんだ餅を食べました
買って食べるのと全然違う優し~~~い味で・・・幸せでした
返信する
OHまめ (いしころとまと)
2009-08-20 19:28:59
千葉の落花生美味しいですよね。味が濃くって
中国産とは大違い。。。
落花生は今年初めて作ったけど、この悪天候でできるかどうか・・・ね。
と言いましてもたった2株だけ。
さてさて落花生は何個できる事やら?
かおりん、落花生に3個豆はいってたら
かおりんと1っこはんずつしっかり分けようね。
かおりんちのあのブルーベリーのようにね
返信する
河北新報に!? (ふる~い友人Xより)
2009-08-20 21:48:53
忙しい振りをして暫くコメントしてませんでした。
時間が空いてしまうと、中々乗り切れず、キッカケが無いと、いしころ特急に乗れません。
・・・・・・
しかし
本日の河北新報夕刊を見て、昨年のいしころさんのブログを思い出さずにはいられませんでした。

http://blog.goo.ne.jp/shihoko01/e/5d4f469acc667594b96dec5cd716dc2e

あれから、あっという間に1年が経とうとしています。
1Q84ならぬ、2Q08野菜ソムリエの世界は
まるで夢のようです。

分厚い2冊の村上春樹の著書に勝るとも劣らぬ
いしころ語録をこのブログをさかのぼってぜひ
ご一読くださいませ。

ところで、河北の夕刊が手元にない方の為に
記事を再掲(河北さん よろしんこ?!)

ハバネロの専門店
独特の辛味を持つ唐辛子ハバネロの専門店
今年4月オープン
ハバネロ館(滋賀県栗東市)が人気・・中略
ハバネロ醤油など珍しい商品あり
ハバネロアイスが今夏の一押し・・だそうです

ん~~食べてみたい気もする~~。
返信する
古漬けのあなたに! (いしころとまと)
2009-08-20 22:33:10
食べて食べて!!
絶対食べて!!
いしころ特急が滋賀まであなたを護送してあげます。
ハバネロアイス?
口の中がかえって暑くなるだろうに
ハバネロ食べて
是非とも私と同じ思いをして下さいませ!
ところで・・・
古漬けのあなたは、
あの恐るべき黒い背広のあなたですね。
当時は黒い背広の男には
参ってしまいました

忙しい振りをするあなた。
そして良く使っている合い言葉「よろしんこ」
あなた以外には考えられません。
もういけず~~
久しぶりのトトロの登場、うれしんこ
って、
あっ、言っちゃった
では、ハバネロの夢見てネロウネ!
返信する

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事