![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/43a274a8b304921501f14d616d09fa89.jpg)
12時前に宿舎へ、無事に到着しました。心配してくれていたみなさん、安心してください。車も僕も無事です。元気満々です。
石巻の気温は4度。かなり寒い。部屋に入ると特に寒い。不思議だ。誰もいないので探検した。ふむふむ、こういう感じか・・・と一人で納得。
1、2、3、4、5・・・五軒目だ。キャンプも入れると、石巻での宿舎は五軒目。流浪の民か?
寒いのと、お風呂が付いていないことを除けば、今回の宿は上出来。焚き火が出来ないのと、外で寝転がることも禁止だが、それは、どうせ外は極寒なので良しとする。
石巻にも、飯坂温泉のような共同浴場があればいいんだけどな。いくつかあったらしい沸かし湯の銭湯なんかは、震災で潰れてしまったようだ。
何もかもを持って来られたお陰で、やることはたくさんある。
久しぶりの仕事も楽しみだが、アフターファイブだかシックスだかセブンの活動も楽しみだ。
そう、そうなんだよ。楽しいと想うことは大切な事なんだよ。そう思わなければ、人生なんて文句だらけの代物に代わってしまうからね。
寒くても、雪が降っても、身体がついて来なくて辛くても、交通費が出ないから財布の中身が空っぽになっても、せっかくの日曜日を400キロの道程を走ることだけに費やしても・・・楽しいものは楽しいのだ。
ね、そういうことなんだよ。