私物の中でよく失くすものの1つに小銭入れがある
以前東京駅近くで購入したちょっと高級な小銭入れはお気に入りである
その小銭入れをよく失くした
結局は見付かるのだが、必要なときに見付からない事が多くあった
ある有名な神社に参拝した時、どうしてもその神社のシンボル入りの御守りが欲しくなり買ったものがシンボルマークに鈴が付いたストラップだった
それを小銭入れに取り付けた
それ以来、小銭入れを失くす事は1度も無くなった
鈴が付いているからと考えてみたが、そうではない
別に鈴が鳴るから見付かるのではないからだ
やはり神の鈴のご利益は大きい