Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

七転び八起き

2021-01-03 00:10:09 | 詩画 by chico

(Chicoの独り言)

心が丸いって大事だなぁ・・・と良く思う。

とがっていたら、色んな所に引っかかってしまって

なかなか進めない。

逆にへこみがあっても進めない。

 

でも!そうやって色んな所に引っかかったり、

ぶつかったりしているうちに・・・

とがった部分が取れたり削れたり・・・

 

ちょっと止まって手当てしてあげると

へこんだ部分も修復されたり・・・

 

まあるくなっていく。

 

そしたらコロコロ進めるようになる!

結局「〇」なんだなぁ・・・と思う。

世の中は・・・心が丸い方が生きやすい。

 

 

こんにちは。Chicoです

三が日も今日で終わり。

我が家の食卓は昨日とさほど変わりませんので・・・

久しぶりに詩画を。

七転び八起きのだるまさん。

起き上がりこぼしのデザインが達磨になったのは、

達磨大師の不屈の精神がゆえんだと言われていますが。

今の世の中にピッタリだと

 

〇(丸)だったら、軽い力でどこまでも

止まることなく進む事ができます。

出来るだけ少ないエネルギーで

前進できるのが長持ちの秘訣。

 

ずっとずっと全力投球では

いつか疲れてしまいます。

ぶつかってばかりだと沢山傷ができます。

そんな時は早めの手当てが必要

 

そう不器用に生きながらも

〇(丸)を目指せたら・・・

〇(丸)に近づければ近づくほど

心が楽に生きられると思うのです。

 

フワフワの柔らかいマルを目指して、

2021年は頑張るぞ

 

 

 

つもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ


かわいい書道具

2019-02-06 07:49:39 | 詩画 by chico

こんにちは。Chicoです


ちょっと実物とは違いますが・・・
可愛い書道具を買ったので、描いてみたくなりました


こちらは、柿を頂いたときに絵だけ描いており、文を新しい筆で書きました


とても小さい携帯書道道具セットです
私が好きなのではないか・・・と、友人が教えてくれました

佐賀県の『吉田書道具店』さんで販売しているお道具です。
こちらはお写真お借りいたしました。

一番左の黒いのが筆です。リップブラシと大きさも作りも全く同じで、穂毛も化粧ブラシでも有名な熊野の毛です。
硯の大きさは、リップブラシ型の筆を参考にしてください。

硯は有田焼・・・ひっくり返すとそれぞれに絵柄が

(お借りした画像です)


私はこちらを選びました



墨も微妙に色が異なるものがあります

簡単にすぐにすれて、手軽に始められるのではないかと思います。




それぞれが大変こだわりのあるお道具ですので、セットで7100円・・・手軽に買えるお値段ではないですが
私は好きなので、買って良かったと思っています
簡単にすぐに準備できるので、よく使っていますよ
筆はと~~~っても書きやすいので気持ちが良いです

硯もミニサイズなので、片付けもすぐにまた、色が白いので、墨がちゃんと落ちているかどうかも一目瞭然ですし、
簡単にぬぐい取れるのです
思った以上に使い勝手がよく、嬉しい限りです

墨をする時の香りにとても癒されます~

ご興味のある方はホームページをのぞいてみてくださいね


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



『痛み』

2014-11-04 08:43:38 | 詩画 by chico

<chicoの独り言>
怪我をした時、もし痛みを感じなかったら・・・
火傷を負った時、もし熱さを感じなかったら・・・
人は生きてはいけないでしょう。

その痛みは無くてはならない防衛本能です。
体にとっての危険を教えてくれます。

もし、誹謗中傷をあびせられて、心が痛みを感じなかったら・・・
もし、大失敗をしても心が辛く感じなかったら・・・
人として生きてはいけないでしょう。

心に感じる痛みは優しさを育てる痛み。思いやる心を育てる痛み。

こんにちは。chicoです
もう、何年も前の話です。
あるテレビ番組で、痛みを全く感じないと言う、外国人の男の子の事を放送していました。
いつの間にか大けがを負っていたり、火傷をしていても気が付かないのだそうです。
また、自分で自分の体を傷つけてしまう事も。
ですから、日常生活で、かなり気を使っていないと大変なことになってしまうのです。
もう、何年も前ですから、私もその事と、その時感じたことしか記憶にありません。

一瞬、「痛みを感じない」とは羨ましい・・・なんて思ってしまったのですが、
とんでもないことで、一つ間違えば命をも脅かす大変な事故に繋がってしまうのだと言う事を
それまで考えたことはありませんでした。

痛みはやはりもっとも避けたい感覚です。
しかし、そんな避けたいことが実は自分を守ってくれていたのです。
心も同じことが言えると思います。
傷つくからこそ、人の痛みを感じることが出来る。
誰も傷つきたいなんて思うはずがありません。
しかし、それを体験しないと人を平気で傷つける人間になってしまうのです。

rinrinやmieもそれぞれ、チクチク痛みを感じ、そして癒しながら成長しています。
時に、親としてそれが切なく、変われるものなら変わってあげたい・・・
転ぶ前に手を貸してあげたい・・・そう思ってしまうのですが、
長い目で見るとやはり『痛み』を経験しないと、とんでもない大人になってしまうかもしれませんからね。
かといって、何もしないで取り返しのつかない大けがを負うことになってしまっても大変です

ほど良い距離感、さじ加減・・・難しいのですが、これも大人の学びですね。


今日も良い日になりますように

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


感謝

2014-10-31 07:34:45 | 詩画 by chico


<chicoの独り言>
当たり前ってどんなことだろう・・・考えてみました。
考えても考えても見つかりませんでした。

毎日寝起きする家があること?叶わない人は世界中に沢山います。
ご飯を3食食べられる?これも叶わない人がやはりいます。
歩いたり走ったり? 物を見たり? 触れたり?
呼吸出来たり?
どれもこれもよく考えてみたら当たり前なんかじゃありませんでした。

そう、どんどん掘り下げていくと、
「当たり前」だと思っていたことが決してそうではなく、どれもこれも「ありがたい」・・・のです。
どんな些細な事にも「ありがたい」と思えるなんて、とっても幸せな気分です。
小さな小さな幸せ探し・・・してみませんか。


こんにちは。chicoです

今まで、当たり前のように、普通にしてきたこと、出来たことがある日突然できなくなるんて・・・
普段はあまり考えません。
でも、決してそのようなことは起きないと言い切れるでしょうか。


目の前の事、日常の些細な事にさえ感謝できると、きっと他人と比べたり、恨んだり、争ったりする事が
なくなるのではないかと思いました。
心から感謝できる心境になると、心が大変穏やかになれます。
落ち着きます。本当の幸せってそういう事なんじゃないかな・・・と感じる今日この頃でした。
幸せは自分の心境次第なのかもしれません

今日も感謝の気持ちを忘れずに・・・頑張っていきましょう

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ





『ひかく(比較)』

2013-01-18 23:46:46 | 詩画 by chico


~chicoの独り言~


「比較」、「比べる」・・・子育てをしていると必ず出くわすキーワードです
いえ、子育てに限らず、生きていると何かと比べることはありますね

子育てをしていて、よく耳にするのは

「比べない、その子自身を見てあげてください」

という言葉。
私も今まで、何度となく、この言葉を自分に言い聞かせてきました
比べてはいけない・・・と言う事でしょうか?
そういう事ではないと思います
もし、比べることをしなければ、
独りよがりの子育て、独りよがりの生き方になってしまうような気がします

わぁ、この子お片付けが上手だな~、計算が早いなぁ~
食べ方が上手だな~、挨拶がよくできるな~、

と気にかかるのは、やはり自分の子供にない部分に触れて、
新鮮に映るからだと思います

次に思うのは、自分の子にもこうなって欲しい、
どうしたらそうなるのかな・・・・という事。
そしてその親御さんに秘訣を聞いてみたくなります
そのご家庭にとっては当たり前のことが、
自分の家には無い習慣だったり、驚きだったりすることも多々あります

そしてその次に思うのは、「うちでもやってみよう
ここからが問題なんだと思います。
よそのご家庭で当たり前のことが、
自分の家では合わなかったり、苦痛だったりすることもあるわけです
当たり前と言えば、当たり前ですよね
それでも努力して何とかしたいと思うのが母親です
ある意味、ちょっと自分や子供に負荷をかけることが
「頑張っている」「チャレンジしている」という気分にもなります
私はそのこと自体とても大切な事だと思います。

問題は、その負荷のかけ具合だと思うのです
ほど良い負荷なのか、かけすぎなのか・・・
親のさじ加減が重要ですよね
そのさじ加減は経験値に比例すると思います(人生の経験も含めて)。
経験と言っても一言では言い表せません

初めての子育ての時には手探りで・・・いえ、
子供の成長に伴って、ずっとずっと手探りなのかもしれません
子育てしながら、自分育てもしていかないと、
ただガミガミいうだけのうるさい母になってしまうのかもしれません


人と人は、子供と子供は、比べて違いを見つけても、
決してそれに振り回されないように親が気をつけないといけないな・・・と
感じる今日この頃でした



今日はだらだらと書いてしまいました。

では、良い日になりますように


いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ