こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
rincoです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先日、お料理教室を開催しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は我が家の和食で一番人気&出てくる頻度が高い「肉どうふ」に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/2f0e9f1c96f4a4747122b073ec9d0d3b.jpg)
他は、ミルク味噌汁とジャガイモの田楽♪
ご家族も喜んで下さったとメールをいただき、安心しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
生徒さんの性格(?)とご家族の事も熟知しておりますので、今回はこちらの3品に決めさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
基本的にご家族からの評判が悪い物は、二度と作っていただけませんから、ご家族を思い出しつつ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そして、味と同じくらい再現性をいつも考えます。習っている時はワクワクしても、いざ一人で買い物に行って作るとなると「また今度にしようかな?」と思ってしまい、そのままレシピはお蔵入り・・・なんて事珍しくないですよね?それって長い目で見たら、お得感がないなあって・・・・
この「再現性」がすごく大事で、教室を離れてから調理するモチベーションが下がった時、一度は復習がてら作ったとして、2回目以降「また作ってみよう
」と思ってもらえるようなレシピ作りを心がけています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そんなこんなで、こちらの生徒さんは生徒と言いながら、ほぼモニター的存在でいつも助けていただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ちなみに、ジャガイモ田楽を小2の娘さんがすごく気に入って下さったと聞いて、ちょっと驚きましたがこれも参考になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
男性陣はみんな肉どうふだったようですが、これは我が家も同じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
3月はトキ山さんの幼稚園が春休みになるので開催できませんが、また4月に美味しくて再現性の高いメニューをご紹介しようと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ではでは良い1日をお過ごしください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
rincoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先日、お料理教室を開催しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は我が家の和食で一番人気&出てくる頻度が高い「肉どうふ」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/2f0e9f1c96f4a4747122b073ec9d0d3b.jpg)
他は、ミルク味噌汁とジャガイモの田楽♪
ご家族も喜んで下さったとメールをいただき、安心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
生徒さんの性格(?)とご家族の事も熟知しておりますので、今回はこちらの3品に決めさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
基本的にご家族からの評判が悪い物は、二度と作っていただけませんから、ご家族を思い出しつつ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そして、味と同じくらい再現性をいつも考えます。習っている時はワクワクしても、いざ一人で買い物に行って作るとなると「また今度にしようかな?」と思ってしまい、そのままレシピはお蔵入り・・・なんて事珍しくないですよね?それって長い目で見たら、お得感がないなあって・・・・
この「再現性」がすごく大事で、教室を離れてから調理するモチベーションが下がった時、一度は復習がてら作ったとして、2回目以降「また作ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そんなこんなで、こちらの生徒さんは生徒と言いながら、ほぼモニター的存在でいつも助けていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ちなみに、ジャガイモ田楽を小2の娘さんがすごく気に入って下さったと聞いて、ちょっと驚きましたがこれも参考になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
男性陣はみんな肉どうふだったようですが、これは我が家も同じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
3月はトキ山さんの幼稚園が春休みになるので開催できませんが、また4月に美味しくて再現性の高いメニューをご紹介しようと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ではでは良い1日をお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)