Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

がっつり豚丼♪

2017-10-19 10:42:06 | ゴパン奮闘記♪
こんにちは
rincoです
雨ですね雨なのにトキ山さんがオネショして、今朝はびっくり目が覚めました
トキ山さん「ママ、大変汗で足が濡れてるの
私「これ、汗じゃないよ
トキ山「絶対に汗だよ
と、こういう会話で朝から激しく言い合い
なんかおかしくて笑ってしまったら、トキ山さん、ますます調子に乗ってきたので、
私から「早く、お風呂で足を洗ってきなさい」と叱られるも、オネショの事は怒られていないと分かるとふざけるふざける
あーあ、朝から疲れました

さてさて、気を取り直して・・・・

豚丼を作りました
こういう感じのご飯って我が家では相当人気です
豚肉の下には、千切りキャベツが敷いてありますが、生野菜を食べれないトキ山さんも、こうなるとバクバク食べてくれます
そして、「明日の朝ごはんもこれがいい」というのが最近のトキ山さんの褒め言葉
写真奥のサツマイモは、余ったりんごジュースとシナモンスティックで煮てありますので、トキ山さんには不評
余ったりんごジュース、普通に飲めばよかったかな??

また数日雨が続くようですし、気温も下がるみたいですね

でもでも、良い一日をお過ごしください


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

ゴパンの羽が型から外れやすくなるために・・・(旧GOPANです)♪

2016-03-25 20:31:10 | ゴパン奮闘記♪
こんにちは
rincoです
今でもゴパンの型から羽を外す方法のアクセスがコンスタントにあるので、やはり旧型ゴパンを持っていらっしゃる方々は、羽が抜けずに悩んでいるのかなあと思って、再度(重複するかもしれませんが)私の経験を書かせていただきます。私が考えるポイントは2つあります

まず1つ目もうお掃除が大切だということは、ご理解いただいているかと思いますが、そのお掃除で大切なことがありました
これに気付くまで、私も時々外れない事もありました。が、今は100%大丈夫になりました
それは、お掃除する時に、付属のブラシもいいですが、「歯ブラシ」を使うということです
私は100均のものを使っています。正直、もう付属のブラシは使わなくなりました
新型ゴパンの事は全く分かりませんが、旧型付属のあのブラシに頼っていたせいで、今まで残りカスが取れず、結局型から羽が外れない事態に陥っていたような気さえしています

そして、もう一つは、塗る油は絶対に「オリーブオイル」である事油分だから何でもいいわけではなさそうです
米油、バター、サラダ油、ごま油、全部くっつきました
これらを使った時、まだ歯ブラシ掃除をしていなかったので、残りカスのせいでくっついたのかもしれませんので、100%確実とは言い切れませんが、上記2点、「歯ブラシで掃除」「オリーブオイル」を使ってから、一度も失敗していません

ちなみに、オリーブオイルを塗る時は、かなり多めに塗ります。

写真に写っている範囲(ケースの窪んでいる部分だけでなく、そこより少し上まで)、全部に塗ります♪


羽の穴には流し込んでいます♪


もちろん、プラスティックの羽カバーにも隅々までたっぷりと

これだけやってもダメなら、カスタマーセンターに相談ですかね・・・
1年くらい前から、トキ山さんが、すごくパンを食べるようになり、ハイペースでゴパンを活用していますが、毎回型から簡単に外れるようになりました


今朝も焼いて、お昼はフリッタータ(イタリア風オムレツみたいな物)と一緒にいただいました


トキ山さん、普通の食パンだと耳を残すのに、ゴパンだと全部食べるんですよね。


トキ山さん、シマシマ服ですが、色々あって変な格好になっていますちなみに、最近、毎日ベランダでランチお茶絵本読みをしています。
黒いお盆は、トキ山さんが「今日はこれ」とセッティングしてくれましたベランダで過ごすのは気持ちいいですが、まだ肌寒かったり、絵本読みの時は周りに聞こえてると思うとちょっと躊躇してしまい「本気の絵本読み」ができません・・・

私は、強いアレルギーではありませんが、小麦粉を食べ過ぎると体調が悪くなるので、やっぱりゴパンは必須ですでも、型から外れないと作る気も失せると思うので、そのような方がもう一度チャレンジしてくれたらなあと思って、今回書かせていただきました。
どうかお役に立ちますように

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

ゴパンで米粉を使ってパンが焼けました!最新版♪

2014-06-23 22:14:35 | ゴパン奮闘記♪
こんにちは
rincoです

ゴパンの昔の記事でもう一つ、いつも検索されているものは「ゴパンで米粉を使ってパンが焼けました」というもの。きっとみなさん膨らまないとか色々なお悩みをお持ちなのでは??と思って勝手におせっかいでもう一度書きたいと思います

粉はもちろん株式会社波里さんの「お米の粉で作ったミックス粉」です
私は引っ越し先のスーパーに売っていないので、HPから発注しています
多分、袋の裏側にある作り方では膨らまない方が多数いらっしゃるのではないのでしょうか??
それをちょっと無視してもらって・・・・・

まず、型に材料を入れる前に、ボールで生地を作って型に移して焼くようにしましょう。

あと、バターではなく、太白ごま油か米油を13gの割合で使って下さい。
バターでやると私は何度やっても膨らみませんでした
最初の記事を書いた時は、問題なく膨らんでいました。その時はいつも米油でした
そして、最近は「太白ごま油」で作っています。
米油より少しだけ膨らむ気がしますので、一度太白ごま油を使って以来、いつも太白です。

最初の記事の時は、型に材料を入れていましたが、最近買った粉だと(メーカーも種類も同じ)なぜか、混ざりが悪くて粉が混ざりきらずに残っている事がよくありました
では作ってみましょう


このように、材料を入れて(水以外全部入っています)♪イーストは新鮮な小分けタイプ(ホームベーカリー用)をおススメします


水を加えて(ギリギリまでイースト菌は守りましょう)♪水は必ず常温で。冷蔵庫から出してすぐは絶対にダメです。

へらで混ぜて♪


型へいれて、小麦パンコースのお急ぎで作ると


こんなに膨らんで


焼きあがりです


もしもこの米粉を使っても上手く膨らまない方、一度試してみてください
お役に立てれば嬉しいですが、これでも膨らまなければすみません

毎日天気は安定しないし、暑いですよね
私は毎年恒例の「夏バテ」が始まりました。きっと自然に2キロくらいは痩せてくれると思います・・・・
暑さに負けずに頑張りましょうと自分に言ってます

あ、ローソンの「げんこつコロッケ」食べてみましたよげんこつメンチは。。。。ちょっと苦手でした
とっても美味しい「げんこつコロッケ」ですが、店舗で味のばらつきがあるので、要注意ですでも、うちの近所のローソンはいつもとっても美味しいです
ちなみに、冷やして温めるフローズンシリーズですが、「アサイー」はとっても美味しくて大満足でしたまた食べたいです


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ





焼き上がったゴパンを型から取る方法(最新版)♪

2014-06-06 13:39:46 | ゴパン奮闘記♪
こんにちは
rincoです
ゴパンを型から取る方法の記事、数年前なのに今でもかなりのアクセス数があるようで、みなさんきっと型から取れずに困っていらっしゃるのだろうなと思って、最近の私の方法を改めてご紹介します

まず、何が一番大切かと言うと「掃除」です
どこを掃除すればいいのよ?と言うくらいきっと皆さんお掃除されていると思います、私もそうでした

この、この中心の内側とかハネの下の部分(危険ですが、気をつけてハネを回してみるとボロボロとお米の残りが出て来たりします)等、かなり丁寧にお掃除が必要です。その時は、付属のブラシも使いますが、固めの歯ブラシ等も使った方がいいと思います

そして、次に必ず「オリーブオイル」を塗ってください。多分、粘度も問題かもしれません。

そして、材料の中で私はバターの代わりに米油を使っていたのですが、バターの方が少し型から取れやすい印象の時があり、それ以来バターを使うようになりました。
要するに「レシピ通り」で試してみて下さい。

そして、オリーブオイルの塗り方ですが・・・・
以前は麺棒とかを使って丁寧にやっていたのですが、最近は以下の通りにしています

まず、型の中心の棒をつたうように、オリーブオイルを入れてしまいます。
型の下の部分にも棒にもしっかりとオリーブオイルが行き渡るようにします。


ハネが入るくらいの器にそのオリーブオイルを移します。
そして、ハネをしっかりと浸します。


ハネの中心には、スプーンで流し入れます。


そして、ハネのカバーも浸します。


そして、装着です♪
手はもちろんべたべたになりますけど

後はいつものようにゴパンをスタートなのですが、以前カスタマーサービスの方に、「イーストが古いと外れない時もある」と言われた事がありますので、ご参考に


そして、このように奇麗に取れました

私も以前、掃除が足りなかったり、塗る油に米油を使ったりした時は、取れない時もありましたが、とにかく掃除をしっかりして、今回のような手順でオイルを塗って以来型から外れるようになりました

ちなみに、この時のオリーブオイルはそのままお料理に使っていますよ

今回のやり方が皆様のお役に立つ事を願っています


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ







GOPANで全粒粉のパン♪←強力粉を使った普通のパンです

2014-03-28 00:35:47 | ゴパン奮闘記♪
こんにちは
rincoです
GOPANネタですが、今回は普通のベーカリー的な使い方です
息子の離乳食や外出時の食事代わりにと、ずっと普通のゴパンを作っていて、特に記事にすることはありませんでしたが、そろそろ息子にも普通のパンもどうかな~と思って、GOPANのレシピ本の通りに全粒粉入りのパンをつくってみましたよ
いずれにしても、ゴパンは外出の時等には本当に重宝します
オニギリ感覚ですが、もっと手軽なんですよね~
でも、先日友人が、「パンは全部ホームベーカリーで作ってる」と言っていて、普通のパンも作ってみたくなり・・・・

焼き上がり♪


恒例のお尻チェックですが、当然普通のパンはすんなりハネが取れますね


売り物みたいで嬉しいです

今考えているのが、かなり前にお教えしたGOPANでも使える米粉と全粒粉の組み合わせってどうなるのかしら??ということ。。。。。例の米粉を今切らしているので購入したらチャレンジしてみますね


私が切った前髪が悲しすぎる息子昭和の香りがします

そして、その友人の事でとっても嬉しい事がありました
彼女、去年からいつも私にクッキーを作ってきては「評価」を求めてくるんですよね。私は「お菓子は専門じゃないからあまり言えない」と言いつつも、彼女の、『大好きなクッキーをもっと美味しく作りたい』という気持ちが伝わって来て、友人関係にヒビが入らないかしらと不安になりながらも、毎回2つずつくらいアドバイスをさせていただいたのです頑張り屋の彼女は毎回少しずつ上手になってきて、とうとう最高に美味しいクッキーを作って来てくれたのです
私が言うのも変ですが「このタイプのクッキーでこれ以上はない」というくらい完成度の高い出来栄えでした
そして、彼女が知り合いの方にそのクッキーをプレゼントしたら「今まで食べた手作りクッキーで一番美味しかった」と言ってもらえたそうで、本当に嬉しかったです
その事を話してくれた彼女と一緒に同じくらい嬉しい気持ちで喜び合いました
なんか私も達成感って感じで本当に嬉しかったです

ではではまた


家庭料理料理教室Melusineのお問い合わせはこちらへお気軽に~


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ