
これにお吸い物、食後にコーヒー、焼き菓子がついて1180円です

こんにちは。Chicoです

今日は先週とうって変わってあいにくの雨模様

全国的にお天気悪いようですね。
先日福岡市南区高宮にある、「和外伝 ゼロ」という和食のお店にお邪魔しました。
お野菜をはじめ、素材の仕入れにはかなりのこだわりをもっていらっしゃるようです。
大将は福岡桜坂にある料亭『香津木』で長年修業された後に
ここにお店をオープンされたそうです。
一品、一品が丁寧で、味も上品で、お値段は定食並ですが、
お味の方はさすが料亭並です。
特に真中の・・・お味噌汁って呼んでいいのかな・・・
そう考えてしまうくらい上品で、甘味と旨みとコクがあり、
美味しかったです

おかわりしたかったです

お座敷もあり、小さいお子さんも寛大に受け入れて下さいます

因みに、お子様プレートもあり、アレルギーのあるわが子に
即座に対応して下さいました。・・・その節はありがとうございました

お店自体はそう広くはないのですが、
落ち着いた上品な雰囲気です。
大通りに面していますが、玄関先も小さいので、
よく見ないと見落とすかもしれません。
※画像が悪くてゴメンナサイ

『和外伝 ぜろ』
福岡市南区高宮3-2-26
092-531-8088
昨日はOttoが仕事の為不在・・・子供たちを連れて図書館に出掛けました。
よくよく考えてみると、Mieが生まれてから
子供たちを図書館に連れて行くのは初めてだったかも・・・

でも、私は自分の本は読めないんですよね~

RinRinはさすがに自分で探して読みますが、
Mieに読んであげないといけません・・・
昨日は30冊は読む羽目に・・・

二人ともとっても楽しかったって言っていました。
「また、明日いきたい

とMie。でも平日はどうしてもむりだな・・・。
夜、寝る時もお布団の中で必ずストーリータイムがあるのですが、
Mieが
「大丈夫?沢山読んでお口痛くない?」
と心配してくれました

沢山読んであげることが結構大変であると一応
わかってくれているんだ(感涙)
でも、
「もう今夜はいいよ」
と手を緩めることはありませんでした

寝る時も10冊は読んだかな・・・

「本は心の栄養」
と幼稚園でも言われています。
Mieがそれで心に沢山貯金してくれるなら・・・
母は頑張るよ
