Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

美味しく食べて美しく、「果実工房」さんのフルーツコラーゲンゼリー♪

2020-10-04 00:00:01 | お土産・お取り寄せ系♪

こんにちは
rincoです
岡山のお土産をいただきました


果実工房」さんという会社のものです


フルーツコラーゲンゼリーで、
岡山県産のフルーツを使っています


子供のゼリーみたいに、ちゅるっと食べられます
美味しく食べてコラーゲンも摂れて大変嬉しいお菓子です
そして、こちらの会社のHPの随所に、農業に対する、社会貢献に対する高い志を感じます
素敵な会社の素敵なお菓子、嬉しいですね
私もいつか社会に貢献できるような何かをしてみたいと、
トキ山さんも将来高い志を持って社会に旅立って欲しいな、と
自分の事は完全に棚に上げ、妄想ばかりが膨らんでいる浅はかな母でありました・・・



さて、トキ山さんとの寝る前の本当に短い会話・・
私が昼間に、些細な事で怒ってしまったことを謝罪することから始まりました・・・


私「トキ山さん、さっきはプリプリ怒ってごめんね


トキ山「いいってば、気にしないで。

でもね、ママはさ、話があちこち飛ぶからさ、途中で分かんなくなるの。
だから、まずこれを言ったら、次はこれっていうふうに
言うと、よくわかると思うよ。


私「トキ山さんの言う通りだね、ごめんね、気をつけるね


トキ山「うん、僕も強く言い過ぎちゃってごめんね。
ママ、大好きだよ。結婚しようね。じゃあ寝ようか。


私「うん、寝ようね。


トキ山「 から始まって、 で終わる言葉ってな〜んだ?


私「お・な・ら・が・く・さ・い


トキ山「ママ!もう!違うよ〜おやすみなさいでしょ??
でも、面白いよ〜。ママって天才だね!」←どこまでも褒め上手なジゴロトキ山
・・・・・・・・・・・・・
寝てました(笑)

寝る時はいつも笑顔で眠れるように心がけていますので、
今回も爆笑からの爆睡で良かったです

ではではまた

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ





岡山土産の「大手まんぢゅう」♪

2019-03-12 09:39:32 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちは
トキ山さんの卒園に向けて、気持ちばかりが焦るrincoです
M君の出張土産で岡山の「大手まんぢゅう」をいただきました

ずっしり重い箱♪


好みのビジュアル

程よい甘さの餡子びっしりで1個で満足度の高いお菓子です
とっても美味しくいただきました、が、お店の意向を無視して申し訳ないのですが、私はこの真ん中にイチゴを押し込んで、イチゴ大福味にして食べたりしました
それはそれでとっても美味しくて・・・・以前会社の先輩が、「大福にイチゴを入れていちご大福にして食べている」と言うのを聞いてから、こういうアンコの入ったお菓子にはイチゴを挟む癖がついてしまい、それを実行しています
確かにいちご大福単品だとお高いのですが、そうやって食べるとお得感を感じられて(私だけ??)、イチゴの季節の楽しみとなっています
立派なイチゴでなくてもとっても美味しいのでオススメです
あの時、この食べ方を教えてくださった先輩、本当にありがとうございます
これを食べるたびに、先輩の事思い出していますよ、本当にお世話になった事、忘れません

ちなみに、羊羹の薄切りにイチゴの薄切りを挟んでミルフィーユ状態にして食べるのも好きだったりして。。。。余談ですが


今日は天気が良い分、花粉が凄いですね
薬を飲んでいても喉の奥がちょっとイガイガ・・・

ではでは良い1日でありますように


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

岡山の絶品羊羹「古見屋の田舎羊羹」♪

2019-03-07 09:53:35 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちは
rincoです
今日も寒いですね
M君が岡山出張土産にとても美味しい羊羹を買ってきてくれました

古見屋さんの「田舎羊羹」


こんな感じです。重さずっしり290g♪


わかりますかね?周りが砂糖のシャリシャリなのです

先日の記事の佐賀土産の「小城羊羹」も周りが砂糖のシャリシャリでした


小城羊羹よりもかなり強めなシャリシャリ感
中の小豆も濃厚で、私好み
世の中には色々な美味しい羊羹がありますが、私的にはかなり上位にランクイン
この砂糖のシャリシャリが大好きなんですよね


皆様にも機会があればぜひ一度、このハードなシャリシャリ感を体験されてみては??

睡眠負債で首が回らないM君、いつもお土産ありがとうございます


では良い1日をお過ごしください



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


佐賀のお土産&予想外に美味しかった(失礼?)チョコレート♪

2019-02-15 10:18:44 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちは
rincoです
M君が佐賀にまさかの日帰り出張(3時半起きの24時帰宅)で、お土産を買ってきてくれました

大好きな村岡屋の佐賀錦♪

そして、
村岡屋総本舗の小城羊羹♪
しかも!羊羹のまわりに砂糖のシャリシャリ感があるタイプが1番のお気に入り

分かるかな??洋菓子的にはグラス??的な??


今年はパウンド型で焼いた「ガトーショコラ2012」とともに、美味しくいただきましたM君ありがとう
次は松露饅頭も追加してね

昨日はバレンタインでしたねchicoさんのアイシングクッキー、あのミニチュア感にびっくりでしたねどうやったらあんな事できるのかしらと謎は深まるばかりですでも、貰った人は本当に喜ぶだろうなと心から思います子供達もハイレベルな友チョコでびっくりでした

そして、私はというと、義理チョコを買わねばならず、チョコレートの特設会場をプラプラして、何となく家に買ってみたのがこちら↓

あの和食の笠原シェフのプロデュースの黒豆をチョコでコーティングした和なチョコレート♪


普通のチョコレートは食べ飽きていたので、何か軽く摘めるものが食べたいな〜っていう感じで、油断して買ったのですが・・・・


使ってある素材のシンプルさも魅力でした♪
そして、M君が一口食べて「これ、美味しいよ」と言うので、それでも油断して食べたら、とっても美味しくて、もっともっと買えば良かったと後悔した逸品
周りは華やかなチョコレートばっかりの中、地味に売っていたので、本当に油断しまくっていました
こちらは抹茶味なのですが、ほうじ茶もありそれも買えばよかった・・・・
もしも今度見つけたら沢山買いたいと思いますさすが、笠原シェフ、味に妥協なしでした


そして、トキ山さんのもらったチョコの総数は2個
1個は同じバス停の女の子、もう一つはクラスの女の子から男子全員に向けてのもの
そう、それは完全に義理チョコでしたトキ山さん、もらえると思っていた子から貰えておらず、それについては少しションボリしており、ちょっとかわいそうでした
私が数が多くて箱の大きなチョコレートをあげたら、本当に喜んでくれて(なんかそれも微妙な気持ち)「ママ、本当にありがとうね。大切に食べるから」と本気モードでお礼を言ってもらい、ますます複雑な私・・・
バレンタイン、モテない男子のママってけっこう辛いものですね・・・・


さてさて、今日も寒い1日ですが、週末ですので良い1日を過ごせますように


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



とっても美味しい!湯布院わらび餅

2019-02-03 12:10:53 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちは。Chicoです

週末のお茶請けは・・・こちらの「きすいさんの 湯布院わらび餅」です
お土産に頂きました








味がこれまで食べたわらび餅と違う私が好きな味
と思い、原材料を見てみると

「由布の天然水 わらび粉 てん菜糖 きな粉」
添加物、着色料、保存料は一切使用せず

と書いてありました。

味の大きな違いはてん菜糖かもしれません。
それから、わらび餅の食感も出来立てそのもです
真空状態にしているのが良いのでしょうね

とてもとても美味しいわらび餅でした
ごちそうさまでした


実は、このわらび餅、頂くのは2回目で・・・
前回、あまりにも喜んだので、また買って来てくださったのでした
わらび餅ラブのmieも、このわらび餅が一番好きと申しております

今日はあいにくの雨・・・ですが、各地で強い空気の乾燥によるトラブルが発生しているので、
恵みの雨と言っていいでしょう・・・感謝です

そして今日は節分ですね。
私は、昨年末、大掃除その他年末らしいことをしておりませんでしたので、節分までに…と思い、
掃除、断捨離等行い、整えました

今日から気持ちを新たに、頑張っていきたいと思います

寒暖の差が激しく、インフルエンザも猛威を振るっております。
気も付けて、安全に過ごしましょう


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ