Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

鱈のフライを作る時は♪

2016-05-31 23:46:59 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
今日の京都は暑かったです暑さにとっても弱い私は、外出した時ちょっと具合が悪くなったりしました
夏が怖いです・・・・。
さてさて、今日の晩御飯は鱈のフライでした♪

人参サラダとモズク酢と、熱を加えた梅干し3個(ダイエットにいいとテレビで言っていたので)は、ほぼ毎日食べています
人参サラダは、私が大好きで作っているのですが、せっかく毎日食べるのならと、甘みに甘酒を入れて、盛り付けの時にクルミを5個と亜麻仁油を小さじ1杯かけています。
この一皿は私の美容食みたいなものですでも、クリームチーズを添えて一緒に食べているのをやめないと真の美容食とは言えないかな

さてさて、突然ですが鱈のフライを作る時は「皮をとりましょう」
皮を取る作業は手間(私は大好きなのですが)かもしれませんが、雑味がなくなり鱈本来の味を楽しめると思います
我が家では鱈のフライは大人気
私もなぜか何となく好きなんですよね~
M君は何度も「鱈のフライ、美味しかった」と言っていましたし、トキ山さんも皿に盛ったただけ食べていました。
私がトキ山さんには量が多いかもと思い「ねえ、このフライもらってもいいかな?」と訊くと「ダメ~」と言ってくれませんでした
多分、写真とほぼ同じ量のフライを食べたような気がします食べ過ぎだな・・・・

いつの間にか普通に食事をするようになったトキ山さん、1歳2ヶ月までミルクしか飲まず、突然普通食を食べ出した時のことは今でも鮮明に覚えています
ぽっちゃりボティーが気になりますが、元気に毎日幼稚園に通ってくれて、お弁当も完食して嬉しそうに空のお弁当箱を自慢してくれて、そんな姿が嬉しいですと母親らしい自分にちょっと酔ってるrincoなのでした

ではでは、明日も良い1日でありますように


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




極上鯖寿司を求めて鯖街道の「栃生梅竹(とちううめたけ)」さんへ♪

2016-05-24 11:11:48 | 京都ネタ
こんにちは
rincoです
先日、滋賀県の鯖街道の「栃生梅竹」さんへ鯖寿司を買いに行ってきました
鯖街道とは、昔、主に魚介類を京都へ運搬するための道で、特に鯖が多かったことからそう呼ばれるようになったそうです。
その鯖街道には、鯖寿し屋さんが点在していて、どれもとっても美味しそう
その中でも、鯖寿司の最高峰と言われる声多数の「栃生梅竹」さんへ行ってみました。
店舗の隣に、お食事処があり、買ったお寿司をその場で食べることができます

メニューはこれ♪
鯖寿し以外でも色々あるので、私のように鯖寿しが苦手な人や、小さな子供でも一緒に楽しめるので助かります
鯖寿し・・・そうですね~私から見たらほぼ「バッテラ」ですかねー
私は、どんなに美味しい鯖寿司を食べても、どうしても苦手なんです生の青魚はそもそも苦手というか・・・
でも、京都に来て食べ物で存在感があると思ったのが、「おばんざい」と「鯖寿司」だったんですよね
これは、体験しておかなくてはと、去年から何度かチャレンジするも、どれも・・・
で、こちらの鯖寿司がダメなら、本当にダメなんだろうと思い、最後の最後ということで行ってみたわけです。

極上鯖寿司(半分)1950円♪


いなり寿司500円♪

極上なだけあって、オーラがすごい
鯖寿司大好きなM君は「過去最高の美味しさ」と申しておりました私は。。。一番美味しいというのは、こんな私でもわかります
本当にこちらの鯖寿司って最高に美味しいのだと思いますよ

そして、今まで苦手なものも、自分で作ったらほとんど好きになれた私
京都にいるのに鯖寿司を克服できないなんて~ということで、早速鯖寿し講座に行ってまいりました

色々な工程を経てクライマックス♪


もう「鯖寿司」感が漂ってる~


売り物でしょ?


断面がこれです♪

M君曰く「僅差で’栃生梅竹’に負けるくらい美味しいすご~い高いレベルで負けてる、すごい高いレベルだよ」らしいです・・・
結果的には、負けているそうですが、最高峰に僅差で負けているのということで、まあ、いいかな・・・・

美味しいとはわかるのですが、自分で作っても苦手なものは苦手ということで、鯖寿司の旅は終わりたいと思います
でも、もう作り方はしっかりマスターしたので、何かの時には作りたいなあと思いました
京都に来て、鯖寿司を知れて本当に良かったです知れるって嬉しいですね

そうそう、鯖街道に行くまでの道が、なんとも緑豊かな森の中を抜けるような感じで、すご~く癒されました
キャンブ場もたくさんありましたので、鯖寿司とは関係なくまた訪れたい場所でした


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ









ニトリの「スキレット鍋」通称「ニトスキ」を今更ながら買ってみました♪

2016-05-23 12:26:50 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
ちょっと遅いデビューですが、ニトリのスキレット鍋を買ってみました

「ニトスキ」って言うんですって
お写真は、使い始めの油コーティングをしている時のものです・・・
ちなみにサイズは19cmを買いました。トキ山さんには小さめの15cmしようと思っていたら、トキ山さんが「こっちがいい」と言い張るので・・・・
税別740円という安さながら、色々な雑誌で高評価を得ている優れものです
でも、とにかくすぐに錆びてしまうらしくお手入れには手間がかかるみたいですが、まあ、それも「こいつ~手がかかるぜ」的な気持ちで、いや、トキ山の手間に比べたら可愛いものです
でも、いきなりオーブンはもちろん、ガス台からオーブンへ何も考えずに移動できる点は本当に助かります。

そういうわけで、ハンバーグを焼いてみました♪
しっかりオイルコーティングしているせいか、全くくっつかないし、いつも使っているフライパン感覚と同じ印象です。
ただ、かなり長い間保温してくれていますので、あまり火を通しすぎたくない食材には向かないかな??例えば、ステーキとかいい具合で焼いても、どんどん火が入っていってしまうような・・・。そして、もちろんちゃんとお手入れしないといけないので、自信のない方にはオススメできないかもです
蓋は売っていないのですが、私は家にある鍋の蓋とか普通に使っています
手入れさえできれば問題ないので、私は買ってよかったなあ~と思います
あ、お写真。。。肝心な取っ手を撮ってない(ダジャレ?)ところが、私らしいというか・・・・・
目玉焼きとウインナーみたいな、オシャレな朝食もできそうだし、色々使ってみたいと思います

さてさて、今日はトキ山さんの初めての遠足の日
数日前からトキ山さんはウキウキだったようで、お弁当についてはあれこれ言ってきましたが、最終的に「サンドウィッチ」で落ち着きました

お弁当の残りです♪
初めてのサンドウィッチのお弁当トキ山さんったら、ちゃんとお弁当箱の蓋を開けられたかしら?とか、サンドウィッチの中身だけ落としていないかしら?と母親っぽいことを考えてる自分に酔いつつ、私も今からランチです
このパン、京都の有名店「ワルダー」というパン屋さんの食パンなのですが、とっても美味しいです
トキ山さん、すでにワルダーを体験してるなんて~羨ましい
ではでは、素敵な午後をお過ごしください


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




「鶏ごぼう飯」の具

2016-05-17 10:06:47 | お弁当
こんにちは。chicoです♪

最近、子ども達に大好評の炊き込みご飯の素…
正確に言うと、炊き上がってから混ぜ込むので、
混ぜ込みご飯の素…でしょうか。




お弁当にすると、子ども達のテンションが上がります(≧∇≦)
この鶏ごぼうごはんの時は、白ごはんの時より1.5倍多めに入れます。
お弁当が、いつもよりズシリ(*^_^*)





1袋に対して白ご飯二合分なのですが、私は2.5合にします♪
これ位の味付けが好みです(*^_^*)

皆さんはお昼は何を召し上がるのでしょうか?
楽しいランチタイムになりますように(*^_^*)


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

「レストランよねむら」で、大満足ランチをいただきました@京都祇園♪

2016-05-16 21:38:24 | 京都ネタ
こんにちは
rincoです
私も大変ご無沙汰しております
この前桜の記事を載せていましたが、もう若葉の季節。先日の母の日にトキ山さんから「ひまわり」をプレゼントしてもらい、夏がそこまで来ていることを実感しましたこうして季節が過ぎるのを楽しめること、、、ありがたいです。

銀座にもお店を出されている「レストランよねむら」さんへ行ってきました
M君が久しぶりの平日休みで、本当は和食に行きたかったのですが、京都の和食ランチは簡単に予約できるものではなく・・・・
もう和食は諦めて、以前テレビで拝見してずっと興味があったこちらのお店にお邪魔することに
ジャンルはフレンチでもイタリアンでもない、皆さんがよく言われる「よねむら料理」といった印象でした
では、いつものようにお写真どどんとまいりますちなみに、どれもとても美味しかったのでコメントはあまり書いておりません
ちなみにこちらは6800円のコースです♪

ガスパチョ♪
前菜系は前もって準備がしてあるので、席に座ったらテンポよく料理が運ばれてきます。


ピクルスの盛り合わせ他♪


魚介の昆布〆♪


この昆布に魚介とお野菜を巻いて、手巻き寿司のようにいただきますさすが、美味しいばかりでない楽しい演出


一番下になす田楽、一番上はスズキです♪


カニといくらの入った冷製パスタ♪


メインディッシュはハンバーグか鴨を選べて、私はハンバーグに♪


そしてお茶碗サイズのカレー♪こちらも、カレーorちりめん山椒ご飯どちらかを選べます
もうこの時点でお腹いっぱい
カレーはM君にあげました。でも、ご飯が本当に美味しかったので、もしかしたらちりめん山椒ご飯も良かったかもと満腹でしたが頭の中では食い意地の張った私がおりました


デザートのグラニテ♪


M君のデザートは「フルーツパフェ」♪


私のはロールケーキ♪


食後のコーヒーと焼き菓子♪こちらのクッキーは素敵な缶に入って販売されているほど人気だそうです

以上です。ふ~デザートもM君に半分食べてもらうほどお腹がパンパンでしたが、本当にどれも美味しいし、珍しい組み合わせなど楽しさ満載であっという間に時間が過ぎてしまいました
でも、食べ終わるまで2時間でしたので、ペースとしては旅行者にも嬉しいのではないでしょうか??これだけのボリュームをいただくとなると、3時間はかかってしまうお店も多いので、時間がないけど美味しものを食べたいという方々にはオススメです
大きなスーツケースを持った団体さんもいらっしゃいました

とにかく味もコスパの大満足な素敵なランチをいただけて、何だか元気が湧いてきました

ではでは、また

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ