Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

福岡県朝倉市志波の柿(絶品!)♪

2010-11-30 01:22:48 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちはrincoです
今日、Iさんから立派な柿が送られてきました

見るからにもう美味しそうとにかく柿が大好きな私

私が柿が大好きだとブログに書いたので、お忙しいのにわざわざ送って下さいました

素敵なお手紙とともに・・・・・。Iさんは今アメリカの娘さんのところに行かれていて、
かなりバタバタなところ柿とお手紙を送って下さいました
お手紙を読み進める前から、目頭が熱くなりました。
私の帰りがいつも遅いので、受け取りが遅れてしまいましたが、まだ食べごろまでには数日余裕がありました
Iさん、ご安心くださいね

 明日の朝から、毎日食べさせていただきますね先ほど一番熟れているのをいただきましたが、
今まで食べた柿で一番美味しかったです本当です!!
でも、本当の食べ頃までに柿が残っているかが本当に心配です
私は、本当に柿が大好きなのです!でも、干し柿はとっても苦手・・・・
Iさんの愛情がたっぷりつまった柿。。。。。旦那様のご親戚の方の果樹園だと知って、さらに胸が熱くなりました。
私は何もしていないのに、何もできなかったので、勝手に100のメッセージを書いただけなのに、お手紙に、
『一生忘れられないことだと思います』と綴っていただきました。まさに身に余るお言葉です。。。。
でも、何も出来ない私にも、少しはお役に立てたかなと自信を持たせていただけるような素敵なお手紙。
一生大切にしたいと思います。

本当に本当にありがとうございました。今は娘さんたちと楽しいひと時をお過ごしだと思います。
アメリカはもうクリスマスの飾り付けが素晴しい頃ですねまたお話をお聞かせくださいね


そして、私が柿を好きだと書いたから、お友達のMさんも私に柿を下さるとのこと、今日のメールでお知らせ下さいました。
何だか嬉しいそういう気持ちって私を元気にしてくれます

 そして、以前書いたお掃除の女性の方から、今日もお菓子をいただきました
前にも書きましたが、お掃除の方が会社の人(私など)と会話をしたり、物をあげたりもらったりはしてはいけないそうで、
見つかったら大変らしいです
でも、その女性は、また数日前からそのお菓子をずっと持ったいらしたらしく、私を見つけてササッと私の後について、
『(お菓子をあげたことを)気を遣わないでくださいね。可愛いお菓子だから差し上げたくなって』とお菓子が色々入った袋を渡して、
誰にも言わないで、という合図を送って逃げて行ってしまいました
 彼女は私に会う度に周りに誰もいないと、いつも私の服装を褒めて下さいます
私の服装の配色がお気に入りらしく、私に出逢ってから同じ配色でお洋服を何着か買われたそうです
 そういうお話を聞くと、お世辞だと思っていても素直に嬉しいものです
Iさんからも、以前私が黒い服を着ていたので黒いお洋服を買ったとお聞きした事があり、彼女からそのお話をきくと
Iさんを思い出していました
ちなみに、彼女のお菓子はビニール袋に、あめ玉が5つ、サブレが3枚入っていて、いつもそれくらいの量なのです♪
それは、彼女のウエストポーチにちょうど入るくらいの量なのです。いつもウエストポーチに私のお菓子を忍ばせて
私に待って下さっているなんて。。。。何だか・・・本当にその気持ちが可愛くて温かくて嬉しいです

 今日のTぴょんからのメールもとっても嬉しかったヘタレだけど、これからもブログ頑張るね

今日はたくさんの幸せを色々な方々からいただきました

みなさんが何気なくして下さる事、言って下さる事、それはみなさんは普通の事かもしれないけれど、
私にとってはとってもとっても嬉しい事です

だから、私もみなさんを真似て普通の事で誰かを幸せにできるような人になっていきたいと思います。

毎日が学びです。いつもありがとうございます


きなこロール

2010-11-29 10:09:16 | 手作りお菓子

おしゃれしてみました


大納言をたっぷり入れています


バックの緑がもみじだったらよかったんですがねぇ・・・アイビーしかいませんでした


こんにちは。Chicoです


先日、きなこロールケーキを作りました
甜菜糖(てんさいとう)を使っています。
黒糖やきび糖を使った場合、このレシピでいくとスポンジはしっとりふわふわ
なんですが、それに比べると見た目もそうですが、やや粗い感じ・・・かな
やや・・という程度です。
食べてもらった方からは十分しっとりしている・・・と言ってもらっていますが
でも、もっと極めていきたいです
その時はまた、ご報告しますね



【スポンジ】25㎝×25㎝
(材料)
・卵     3個
・甜菜糖(きび砂糖)50g・・・甜菜糖はあらかじめミル等で粉砕しておく(なじみを良くするため)
・はちみつ  10g
・小麦粉   30g
・きな粉   15g
・牛乳    20cc

(作り方)
1.卵、甜菜糖、はちみつはボールに入れ、湯せんにかけ人肌に温め、しっかりホイップする(ホイッパーですくい上げ、中に数秒とどまる程度まで)最後の方は気泡を消していくために、低速で。
2.一緒にふるった小麦粉、きな粉をゴムべらで合わせる(1の泡だてがちゃんとできていれば、しっかり混ぜても大丈夫です。)
3.温めた牛乳の中に2を一すくい入れ、しっかり混ぜ、2のボールに戻し、軽く混ぜる
4.オーブンシートを敷いた天板に流し、180度で15分焼く

中の生クリームは100cc使っています。大納言を沢山使ったので、砂糖は加えていません。
大納言は市販の甘く煮たものです


簡単ですので是非、作ってみてくださいね

16歳で公認会計士合格・最年少

2010-11-28 08:21:23 | その他



こんにちは。Chicoです
今日のタイトルは一昨日の朝日小学生新聞のトップの見出しです


公認会計士というと、司法試験と並ぶ難関で、
2010年の筆記試験の合格率は8.0%だったそうです

彼は目標を「公認会計士合格(一回で)」一点に絞り、高校も全日制ではなく、
通信制を選んで、日中の殆んどを試験勉強に費やしました。

最年少で合格した事への驚きは勿論ですが、
それに向かって皆と全く違う道を選ぶ潔(いさぎよ)さと言いますか、
決断力と言いますか・・・凡人の私はただ、ただ凄いなぁ、偉いなぁ・・・と
感心してしまいます


記事を読んでおりますと、やはり、いきなりそうなったわけではなく、
その道へ向かうきっかけがいくつかある事がわかります。


「(小学生から中学生まで続けた)サッカーを通して、
一つの事を一生懸命に取り組む大切さを学ぶ事ができました。
これは公認会計士の勉強にも通じる事です。」




続けて、




「みんなと違う道を進む事に不安もありました。」
「本当に合格できるのか、自分の道が正しいのか心配になることもありました。」

こうした本音も述べていました。



『自分の道が正しいのか』



多くの人が、色んな場面で自問自答していると思います。


「一日でも勉強しないと、今まで覚えてきた事を忘れてしまうから」


と試験を終えた今も勉強を欠かすことはないそうです。
9年前、Ottoの口からも同じようなセリフを聞いたことがあります。
オーストラリア滞在中、ある晩、猛勉強しながらポツリ・・・


「毎日勉強しないと不安になる」


普段のOttoらしからぬ発言で、その当時、Ottoが抱えていたプレッシャーの
大きさを私がうかがい知るには十分すぎるくらいの一言でした。


私も英語がろくにできないくせに日本人の伝手(つて)も知り合いもいないで、
初めての出産、子育てが海外なんて大変じゃないか・・・と周囲によく心配されましたが、
Ottoも同じように(それ以上でしょうが)目の前の困難と闘っていると思うと、
苦労も苦労でなくなると言いますか・・・正確に言うと悩んでいる余裕も、
あれこれ考えている余裕も、不安に思っている余裕すらないのです。
ましてやまだ来てもいない先のことまで考える余裕なんてないのです。
ただただ目の前にある事をこなしていく・・・そういうことです。


だから、ずっとたってから振り返った時初めて、


「よくあんなことできたなぁ」


とゾッとしたり、ホッとしたり・・・胸をなでおろすような心境になったりするのかもしれません。
皆さんもそういう経験があるのではないでしょうか?
そう思える事は、それだけ今、考える余裕もできたと言う事です。


あの時の『不安』も今では彼の仕事上の立場を底上げしてくれているだけではなく、
精神力の強さの一部として十分根付いていると思います。

Ottoが当時を振り返って人にこう話していました。


「たった一人で行くには大変。家族がいて良かった。」


と。
英語ができなかった私でも少しは役に立てていたのかな・・・と
思うと嬉しくなりましたついて行って良かった


とにかく目の前の事をコツコツやり遂げる事は地味で、忍耐も必要で、目に見える答えがなかなか出ず、
ふと我に帰った時、どうしようもない不安に襲われるかもしれません
その結果はどうなるか、誰にもわかりません
しかし一つ言えることは、無我夢中で必死に頑張ったことに無駄は無く、
必ず自分の何かしらの肥やしになると思います
長い目で見たら、物凄く大事でかけがえのない物を手に入れることになると思います






超簡単!便利!アップルクランブル♪

2010-11-27 01:04:58 | 手作りお菓子
こんにちはrincoです
あまりお菓子が作らない私でも、いっつも作っては冷凍庫にストックして、パパッと作れるクランブルのご紹介です

 
~クランブル~
〈材料〉
●薄力粉  50g
●バター(必ず冷やしてあるものを、ダイス状に切っておく) 50g
●砂糖(あれば三温糖や甜菜糖などがオススメ)  50g
●クルミ(粗く刻んでおく)50g

とりあえず全部同じ量にすればいいです

〈作り方〉
クルミ以外をジップロック等の厚手のビニール袋に入れて、出来るだけ小さな粒になるようにすり混ぜる。

☆ボールに入れてすり混ぜてもいいですし、フードプロセッサーで1分ほど混ぜ合わせても良いですよ♪

☆注意点は、とにかくバターが冷たい事だから、エアコンで温かい部屋や、
手が温かい時は気を付けて、手早く混ぜてくださいね

あとは、これにクルミを入れてクランブルは完成

中身のリンゴ
〈材料〉
●リンゴ(5mm幅のイチョウ切り) 2個
●レモン汁 適量
●レーズン 適量←私はプルーンを刻んでいれます
●シナモン 適量

これを全部混ぜ合わせます♪

耐熱容器にリンゴをしいて、上からクランブルを重ねて180度のオーブンで25分くらい焼いて出来上がり
クランブルのバターが溶けて、リンゴが蒸し焼きになって、焼きリンゴみたいになって温かくてこれもまた冬のデザートにぴったり


そして、絶対に外せないのがバニラアイス

温かくて冷たい食感がたまりません

しかも、クランブルは余ったら冷凍保存が可能ですので、好きな時にチャチャッと作れて便利ですよ
冷凍する時は、薄く伸ばして保存してくださいね
ちなみに、リンゴじゃなくて桃缶でも美味しいですし、マフィン等のトッピングにしてもいいですよね

私の家には何故か大量のクルミがあるので、クランブルをたっくさん作ってせっせと消費しています
そして、脂肪は蓄積・・・・きゃあ

私はchicoさんみたいに器用じゃないけど、でも、こんな私でもストレスなく作れるのでみなさんも絶対に簡単に作れると
思いますのでお試しあれです





カクキューの絶品赤味噌でふろふき大根♪

2010-11-26 00:40:13 | お家でごはん♪
こんにちはrincoです
今日はお友達のYさんにいただいたカクキューの赤味噌で、ふろふき大根を作りました
このお味噌はカクキューのものですが、少し特別なものなのか、味にとがった感じがしなくて、純粋に赤味噌の良い部分だけを味わえて、色々なお料理に使ってみたくなりましたでも、これって普段見た事ないなあ購入できる場所を確認しなくては!

これなんですが、見た事ありますか????
この箱の中にレシピが入っていたので、それをもとに味噌ダレを作ってみました
私の配合は
●赤味噌 120g
●砂糖  65g
●みりん 65ml
これを弱火にかけて、練って作りました♪
いつもカクキューの赤味噌とは少し違っていて、本当にまろやか~これから赤味噌はこれを使いたいなあって素直に思いました

こんな感じで、下ゆでして、出汁で柔らかく煮た大根にタラ~ってかけて完成

そして、Yさんのアイディアをいただいて、もう一つ肉味噌バージョンも

う~ん、盛りつけに難あり・・・・もうこの時点で早く食べたくて、盛りつけそっちのけでした
っていうか、これって・・・・下に書いてるひき肉をそのまま炒めたバージョンのコッテコテ版だ・・・・・・

気を取り直して。。。。
どこが、Yさんのアイディアかというと、これって鶏ひき肉を使っているのですが、一度茹でているんです♪
私はショウガが余っていたので、ショウガを入れたお湯でまず茹でました。
それを、ショウガと長ネギのみじん切りと一緒にごま油で炒めて、味噌ダレと和えました

ひき肉を茹でるなんて・・・・私の常識にはありませんで、軽く驚きました
Yさんが旦那様の為に、体に優しい肉じゃがを作られたそうで、その時にひき肉を茹でたとお聞きして真似てみました♪
ちなみに、今日茹でないバージョンも作ってみたのです。
そしたら、茹でないと余分な脂がたくさん出て来て、すんごいコテコテ、テッカテカな肉味噌になってしまったのです

茹でたバージョンは濃厚な味噌ダレと本当によく合っていて、すごく上品な肉味噌が完成したのです
さすが、ひらめきグルメ女王のYさん
絶対にこの肉味噌は、茹でひき肉を使うべきだと実感しました

Yさんは、いっつも私に食べるものに関係する贈り物をして下さいます(もちろん、普通に色々。。いつも頂いてばかりなのです)
そして、いつも彼女自身が美味しいと思ったものを選んで下さいますが、どれも外れがなくていつも頂くのが(頂くばかりで申し訳ないと思う反面)楽しみなのです
だから、頂いた物はちゃんとお料理に活かしてとっても美味しい物を作る事が恩返しだと思っているので、
今回もかなり気合いが入って、なおかつすごく楽しんでお料理できました
Yさん、いつもありがとうございます今日もとっても美味しくできました

赤味噌って栄養的にも味噌の中で一番だと聞いたことがあります。だから、積極的に摂りたい食品の一つなんですよね。
寒い冬にぴったりのメニューです。この味噌だれは色々使えて便利そうです

明日のお弁当のご飯にこの肉味噌をかけて食べるのが今から楽しみ~
茹でひき肉の肉味噌は、冷めても脂がほとんど白く固まらないので、見た目にも美して最高ですよ

みなさんもお試しあれです