![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/2cfd200a8cac86f4e3e7023418d79fb7.jpg)
豚バラ肉の旨酢煮込み(卵 豆腐 青梗菜 丹波しめじ 白髪ねぎ) 揚げ春巻き 具沢山味噌汁(玉ねぎ ジャガイモ ネギ 人参 シメジ えのき)雑穀米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/d77292e534d47ba486228558f86058c2.jpg)
春巻きの中身はエビとネギを炒めたもの(甜麺醤とオイスターソースで味付けし、XO醤油を極々わずか加えてちょっとピリ辛に)
こんにちは。chicoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
Eちゃんからの情報で、はなまるマーケットで紹介していた豚肉料理がとっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私も検索して作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それが「豚バラの肉の旨酢煮込み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
【豚バラ肉の旨酢煮込み】
<材料>(4人分)
豚バラ肉(ブロック) 500g
水 540cc
砂糖 大5
しょう油 90cc
酢 360cc
黒酢 大3
タマネギ 1個
.<作り方>1.フライパンに油(大1・分量外)をひき、豚バラ肉をブロックのまま入れて表面に焼き色がつくまで焼く。
2.焼き色がついたら鍋に豚バラ肉、酢、砂糖、しょう油、水、を入れ強火で10分煮込む。
3.煮汁が減ってきたら豚肉をひっくり返して落とし蓋をし、中火にしてさらに20分ほど煮込む。ときどき豚肉をひっくり返し、煮汁を豚肉にかける。
4.黒酢を入れたらまた強火に戻し、ひと煮立ちする。
5.スライスしたタマネギをしいた皿に盛り付ければ完成。
個人的にはお酢の酸味がちょっときつく、
私はみりんとお砂糖をかなり多めに入れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
脂分が多い部位ですが、お酢でさっぱり頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
是非お試しください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それでは、今日も良い日になりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
rincoちゃんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
3月の日程は3月15日(土曜日)の13:00~です♪
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)