こんにちは
今日はハンバーグを作りました
もうハンバーグは定番ですから、それぞれレシピをお持ちだと思います♪♪
みなさんはどんなふうに作るのかなあ??
先日食べに行ったAOIさん(HPはないみたいなのでぐるなびです)の
絶品ハンバーグを目指して一生懸命研究の結果がこれ↓

卵が余ったので、無駄に盛りつけてみました♪
コツというか、私なりにほんわか仕上げる為に入れた物は、「人参のすりおろし」
これは以前から姉がやっていた技で、やっぱり入れた方がほんわか仕上がるので真似てみました
あと、お肉屋さんでもらえる「牛脂」を少し刻んでいれてみました
これかなりいいいです
肉汁が増えるのと、お肉の何とも言えない風味が食欲をそそりますよ

ソースは、お肉を焼いたフライパンに、お水と赤ワインとトマトケチャップとウスターソースとお醤油とハチミツとフォンドボーを入れて煮詰めた物に最後バターを加えて作りました♪


フォンドボーは缶詰でなくて小分けのが売ってあっていつも重宝していますが、
最後の1パックだったので写真がありません
でも、この小分けパックは本当に重宝するし、これがあるだけでレストランの味になりますので、
今度買ったらお写真とともに熱く、暑苦しくご紹介しますね
ではでは、あ、そうだった
ハンバーグは蒸し焼きです。
裏表に焼き色をつけて、フライパンにお湯を注いで蓋をして蒸し焼きです。
餃子焼くみたいに・・・・・
人参のすりおろしは、お肉全体の1/5の量でいいです
これは、つくねとかにも
応用できますよ
そうそう、Tぴょんから、タマネギを炒めないで生で入れていると聞いたので
そうしてみたら、何とも歯ごたえがあって美味しかったです
ひと手間省けて、かつ新しい味の発見でした
ありがとね、お料理上手なお花の先生のTぴょん
はあ、相変わらず長いブログですみません
ではでは良い週末をお過ごしくださいね~


今日はハンバーグを作りました

もうハンバーグは定番ですから、それぞれレシピをお持ちだと思います♪♪
みなさんはどんなふうに作るのかなあ??
先日食べに行ったAOIさん(HPはないみたいなのでぐるなびです)の
絶品ハンバーグを目指して一生懸命研究の結果がこれ↓

卵が余ったので、無駄に盛りつけてみました♪
コツというか、私なりにほんわか仕上げる為に入れた物は、「人参のすりおろし」

これは以前から姉がやっていた技で、やっぱり入れた方がほんわか仕上がるので真似てみました

あと、お肉屋さんでもらえる「牛脂」を少し刻んでいれてみました


肉汁が増えるのと、お肉の何とも言えない風味が食欲をそそりますよ


ソースは、お肉を焼いたフライパンに、お水と赤ワインとトマトケチャップとウスターソースとお醤油とハチミツとフォンドボーを入れて煮詰めた物に最後バターを加えて作りました♪



フォンドボーは缶詰でなくて小分けのが売ってあっていつも重宝していますが、
最後の1パックだったので写真がありません

でも、この小分けパックは本当に重宝するし、これがあるだけでレストランの味になりますので、
今度買ったらお写真とともに熱く、暑苦しくご紹介しますね

ではでは、あ、そうだった

裏表に焼き色をつけて、フライパンにお湯を注いで蓋をして蒸し焼きです。
餃子焼くみたいに・・・・・

人参のすりおろしは、お肉全体の1/5の量でいいです

応用できますよ

そうそう、Tぴょんから、タマネギを炒めないで生で入れていると聞いたので
そうしてみたら、何とも歯ごたえがあって美味しかったです

ひと手間省けて、かつ新しい味の発見でした

ありがとね、お料理上手なお花の先生のTぴょん

はあ、相変わらず長いブログですみません

ではでは良い週末をお過ごしくださいね~

