えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

Q3スポーツバック or MX-30

2020-10-09 | 車関連
「MX-30発売」と聞いて、昔の記事かと日付を探した方は多いのではないでしょうか。
私もその一人で、私の様に年中車の事を考えている者であっても、紛らわしいものです。
つまり、CX-30と間違えたわけです。
MXとCXが似ているといえばそうですが、末尾の-30部分に引っかかったのでしょう。

さてその姿、東京モーターショーで見ていましたが、そう変わらずに発売してもらえたと感じます。
一目見て、良さげだと感じるのは一緒です。
何より、サイドの観音開きドアが好きな私は、RX-8でさえ検討したくらいですから、これはたまりません。
ドア云々は別としても、このスタイルは悪くない。
なぜ良いと書かないか、それはQ3スポーツバックやT-ROCのスタイルを褒めなかったからに他なりません。
なんだろう、シャープはエバリ顔でないMX-30とのバランスが良いのか、今どき過ぎない雰囲気がいい。

言ってみれば、アウディもレクサスも同じ方向に向かっていると感じる方は多いでしょう。
好きな方もいらっしゃれば、もう少し落ち着いた味のあるデザインが欲しいと思う方もいらっしゃるでしょう。
私はどちらかというと後者で、ありきたりのものにしなかったMX-30は嬉しいものです。

この車両を242万円からの設定としていることに、マツダの本気がうかがえます。
対してQ3は、35TFSIという様なネーミングにして誤魔化しておりますが、1.5Lターボの150馬力仕様が452万からとなります。
MX-30の方はと言いますと、2Lガソリン156馬力を7馬力程のモーターがアシストするというもの。
まぁ動力性能としては互角でしょうから、後は作りとなりますが、ここ最近のマツダは定評があります。
FK7(シビック)の様に分かりやすい安価な素材は使いませんので、価格差を考えると十分に対抗し得るものと感じます。
いや、何かの間違いかと思う様な価格差です。

今回のガソリン車での発売は、CX-30との棲み分けであったり、環境性能車としての役割はどうしたなど、色々と意見はある様です。
将来的にEVも発売となると思いますが、私はそんな五月蠅い事は言いません。
世界的にニッチのまたニッチを探りに行くような状況が続く今、限りある資産を効率的に運用するというのが本当でしょう。
年間販売台数150万台に満たない会社が、特化させるとはこういう事なのです。
このクラスでも、クーペ風SUVであるQ3SBやT-ROCに人気が出てきそうであるというのは、素人目にも明らかです。
みすみす見逃すわけにはいきませんよ、というのが本音でしょうか。
例えば、Q3やT-ROCを検討する人がCH-Rやキックス、ヴェゼルを検討するかというと、私はあまり多くはないと思いますが、MX-30はあり得るものと考えます。
品の良さや質実剛健といった潔さ、そして簡単には日和らない強さを、ここのところのマツダに感じるのです。
分かりやすく言うと、定年退職した方が前出の3台を買う可能性と、MX-30を買う可能性として見た場合、私は大きく違いがあると見ます。
今の60歳など若いものですし、その審美眼はまだまだ衰えていないでしょう。
そういった大人の選択としても耐えられるデザイン、というものが欧州をはじめとする輸入車にあるのは周知の事実です。
そのテイストを上手く取り入れられているのが、ここ最近のマツダであると思うのです。
私としては、このMX-30を全面的に応援したいと、いつになく燃えておるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする