えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

グランクーペのための顔

2020-09-22 | 車関連
最近、たまーに2シリグランクーペを見かける様になりました。
この車種はニッチな位置付けなのか、2シリの本流になるのか、私の尺度からすると微妙です。
3シリは当然にセダンが主流ですから、2シリとは言えE90と同じような大きさのあるグランクーペならばセダンでも売れるのではないか。
いや、それともヒエラルキーが存在し、セダンとしては3であってFRであるというものが根底にあるものなのか。

BMWに限りませんが、各社ニッチを攻めすぎて、本当に車種が増えています。
特にBMWの2シリーズは変則的であります。
M2の様な2ドアクーペがあって、アクティブツアラーがミニバン風で、そしてグランクーペが登場しました。
もう買おうと検討している人でなければ、派生車種が多すぎて把握するのが面倒な程でしょう。

さてグランクーペですが、1シリとよく似ているように見えます。
共通部品があるかどうかは知りませんが、そっくりでしょう。
このフェイス、私は1シリよりも2シリグランクーペの為に作られたものではないかと思うのです。
あの大きな顔は、あの腰高ボディがトランクまで続く容積に、ぴたりとハマる気がするのです。
もちろん1シリ(F40)の事だって考えてはいると思いますが、1シリに「Tiコンパクト」を復活させるという話を知って、溜飲が下がったのです。
どうやら現行の1シリに少し手を加えて、128tiとして2Lターボで発売するという。
その手の加え方としては、おそらく前後のスポイラー形状に手を加える程度と予想されます。
ti世代を知る方ならば、?と感じることでしょう。
私もそうでしたが、そもそもtiが発売された時点では1シリーズは無かったのでした。
つまり、コンパクトで若い世代を狙うために、3シリーズのトランクを切り落としたのがtiです。
よって1シリのある今、切り落とす必要は無い。というものなのでしょうか。

135iともなると、若い世代に簡単には届かず、普及させるにはハードルが高いものです。
ゴルフGTIの様な立ち位置のハッチバックスポーツを喰いに行きたい、という事でしょう。
FFとして、265馬力程度のものを発売するとか。
熱い戦いに火ぶたは切られるか、ここは価格設定が重要なのは言うまでもありません。
私ならば、思い切ってGTIと同価格を提案します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腱鞘炎からの復帰 | トップ | 初体験(叙々苑編) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車関連」カテゴリの最新記事