先日、ラジオを聴いていたら「気になってしまうもの」の特集をやっていた。
その中で、「プルタブ付きの缶飲料はどうしても洗わないと飲めない」という方がいらっしゃった。
外出先であると、洗面所や蛇口を探して洗うという。
これ、とても気持ちわかります。
大学生の頃、酒屋でアルバイトをしていました。
その際、当然缶飲料を自動販売機に補充したりしますが、その作業をしてみて、私も缶飲料を拭くようになったのです。
誰が触ったか分からないものですし、その触った方の手は果たしてキレイでしょうか。
私は軍手をしてやったりしていましたが、その軍手とて清潔とは言えないでしょう。
これには冷えているものが、きれいに見えてしまう作用があると感じます。
コロナ禍における現在は、ビールやハイボールを買ってきても、取りあえず軽く洗ってから冷蔵庫に入れる様にしています。
これは、口を付けて飲まずとも、やはり心配であるからです。
缶詰にしても缶飲料にしても、消費者側は無菌状態にある様なラインで作られていると夢見るのです。
実際にそんなことはなく、中には驚くような環境で作られているものもあります。
そんな舞台裏を知っていればこそ、洗いたくなるのです。
プルタブ、その切り欠きのデザインは左右非対称なのです
これは顕著なものですが、必ずそうなっているのは、開ける際に少しでも力が少なくて済むようになっている工夫です
それにしても、このタイプをステイオンと言いますが、昔の全部外れてしまうタイプが懐かしい
その中で、「プルタブ付きの缶飲料はどうしても洗わないと飲めない」という方がいらっしゃった。
外出先であると、洗面所や蛇口を探して洗うという。
これ、とても気持ちわかります。
大学生の頃、酒屋でアルバイトをしていました。
その際、当然缶飲料を自動販売機に補充したりしますが、その作業をしてみて、私も缶飲料を拭くようになったのです。
誰が触ったか分からないものですし、その触った方の手は果たしてキレイでしょうか。
私は軍手をしてやったりしていましたが、その軍手とて清潔とは言えないでしょう。
これには冷えているものが、きれいに見えてしまう作用があると感じます。
コロナ禍における現在は、ビールやハイボールを買ってきても、取りあえず軽く洗ってから冷蔵庫に入れる様にしています。
これは、口を付けて飲まずとも、やはり心配であるからです。
缶詰にしても缶飲料にしても、消費者側は無菌状態にある様なラインで作られていると夢見るのです。
実際にそんなことはなく、中には驚くような環境で作られているものもあります。
そんな舞台裏を知っていればこそ、洗いたくなるのです。
プルタブ、その切り欠きのデザインは左右非対称なのです
これは顕著なものですが、必ずそうなっているのは、開ける際に少しでも力が少なくて済むようになっている工夫です
それにしても、このタイプをステイオンと言いますが、昔の全部外れてしまうタイプが懐かしい
御近所の 同級生が 経営するコンビニ
以前は お父様が 素手で自販機の補充
マナーの なっていない方で 作業中
立ちションした後 手を洗わないのが常
どこで 購入しても 想像力が 働くので
プルタブの缶は 念入りニッ(^^)
洗っちゃいますネ😸✨
案山子
🍀
コメントうれしいです。
そういった姿を見てしまうと、ダメになりますよね、、
まぁ売れない商品なんかは、埃もすごかったです(´;ω;`)