定期テストが終わり、学期末を迎えようとしているためか
学校では教科書がほとんど進んでいないようです。
そんなときは、塾での国語の授業は教科書から離れ
記述問題や課題作文を念頭に置きながら、「書く」練習をさせています。
といっても、学校のように1つのテーマに時間をかけて
じっくり取り組む余裕はないので
「限られた時間の中で限定したテーマについて200字程度で書く」
というのを目標にして、いろいろ書かせています。
今日は「接続詞を正しく使おう」と題した授業をしました。
その中で、意外と正答率が低かった問題がコレ↓です。
空欄に当てはまる接続詞を書きなさい。
・学級委員とは、( )、クラスの代表だ。
この文章、実は接続詞なしでも不自然ではないため難しかったんだと思います。
圧倒的に多かった答えが「それは」。
残念ながら、接続詞ではないので×です。
その他の少数解答…「たとえば」←他にウラ仕事があるのか?
…「きっと」 ←もっと確信を持ってくれ。
正解は「つまり」「すなわち」などです。
学校では教科書がほとんど進んでいないようです。
そんなときは、塾での国語の授業は教科書から離れ
記述問題や課題作文を念頭に置きながら、「書く」練習をさせています。
といっても、学校のように1つのテーマに時間をかけて
じっくり取り組む余裕はないので
「限られた時間の中で限定したテーマについて200字程度で書く」
というのを目標にして、いろいろ書かせています。
今日は「接続詞を正しく使おう」と題した授業をしました。
その中で、意外と正答率が低かった問題がコレ↓です。
空欄に当てはまる接続詞を書きなさい。
・学級委員とは、( )、クラスの代表だ。
この文章、実は接続詞なしでも不自然ではないため難しかったんだと思います。
圧倒的に多かった答えが「それは」。
残念ながら、接続詞ではないので×です。
その他の少数解答…「たとえば」←他にウラ仕事があるのか?
…「きっと」 ←もっと確信を持ってくれ。
正解は「つまり」「すなわち」などです。